ユーレイオオワラジムシ。通称ボリバリです。 スペインの洞窟に生息する大型のワラジムシです。 T-血統なので、累代飼育でアルビノの出現率が高くなります。(表現型はノーマルです。) 飼育にはやや癖があり、特に飼育開始時は注意が必要です。 軌道に乗れば、非常に良く増え、成長スピードも早いです。 通気の良い乾燥を好み、一部湿った環境も必要になります。 餌はレプトミン、乾燥イトミミズ、テトラフィン、葛の葉などを与えています。 亜成体を10匹、+死亡保障で2匹になります。
ボリバリユーレイオオワラジムシ【T-アルビノ血統... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。