【内容物】 ・Corne本体 ・給電用ケーブル(USB-type-C) ・キーボード同士を繋ぐケーブル(TRRSケーブル) ・黒半透明キーキャップ ・SP-STAR製のCyber 自作キーボードのCorne Cherry完成品です。新品です。(v3.0.1) 次世代のマイコン RP2040を使用しています。 PCBを含め全ての部品はオリジナルのものになります。 Corne開発者が販売している部品と異なる可能性があります。 また、自作キーボードなので、量産品のような完璧なものではありません。多少の傷や汚れがあります。予めご了承ください。 【キーボード情報】 ・OLED保護プレートとボトムプレートは黒色半透明のアクリル板で作りました。 ・マイコンはRP2040のUSB Type-Cを使用(2MB容量) 左右キーボードどちらを挿しても使える。 サイズはProMicro(Micro)と同じ。 ProMicroはホットスワップ式にしいるため、簡単に外せる。 ※ProMicroを簡単に交換できるようにホットスワップにしている。日常の使用時には外さないで下さい。 ・PCBソケットはKailhのホットスワップなので、 スイッチのはんだ付けは不要。 CherryMX互換のスイッチであれば簡単に取り換えられる。 ・片手RGB LED数 表21 裏6 ・1.6m黒色USB Type-Cケーブルと黒色のTRRSを付ける。 ・28種類LEDライティング ・VIAL対応、キーマップは簡単に設置できる。8レイヤー。 ※VIAではなく、VIALです。VIALはcomboなどの機能があり、VIAの強化版のようなものです。より細かい設定ができます。 例えば、二つのキーを同時に押せば別のキー値になります。 例 TABとQを同時に押せばESCになります。コマンドの編集が不要で、入力したいキーを選択するだけで設定できます。 VIALは無料でダウンロードできるフリーソフトです。 ttps://get.vial.today/download/ 若しくはソフトを使わずにWEB版も利用できます。 ttps://vial.rocks/ 【お渡しについて】 こちらからお渡しに行くこともできますが、 森下駅から往復に掛かる時間(1時間)につき1,000円お願いします。
分割型キーボード 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。