説明 【セット内容】 ・KUTSU SEKKEN(クツセッケン)180ml ×1 ・ジュエル 靴用ブラシ(白毛) ×1 ・クロス ×1 ・スニーカー メンテナンス マニュアル ×1 【用途】 スムースレザー、合成皮革、スエード・ヌバック等の起毛革、キャンバス、ナイロン、メッシュ、ゴムのソール部分の汚れ落とし 【使用法】 1.水で濡らした専用ブラシにクリーナーを付け、再度水に浸します 2.専用ブラシで泡立たせながら汚れている箇所をブラッシングします。 3.乾いた布で泡を拭き取ります。 4.汚れ落ちが十分でない場合は、1~3を繰り返します。 5.陰干しして自然乾燥させます。 ★雨や汚れを防止するために、仕上げに防水スプレーをかけましょう。 【スエード・ヌバック等の場合】 スエードやヌバック等の起毛革は、保護膜がないため、色落ちしやすい素材です。 風合いを保つために、通常の使用法に加えて、下記のポイントに注意してください。 Point1 【ブラッシング前】 (水滴が靴にポタポタと垂れないように)水で濡らした専用ブラシの水分をよく切ります。 Point2 【ブラッシング中】 強くこすると素材を傷めてしまうことがあるため、力を入れすぎないようにします。 Point3 【自然乾燥中】 半乾きの時に起毛革の毛並みを逆立てるようにIPIスエード・ヌバック ハンドルブラシ等のスエード専用ブラシでブラッシングします。 【注意】 ・用途以外のエナメル、爬虫類革、ファー、ハラコ、ジュート等には使用しないでください。 ・ボウルや洗面器などに靴を浸して丸洗いしないで下さい。 ・靴の内側は洗わないで下さい。 ・万一、目に入った場合は、こすらず流水でよく流し、痛みがおさまらない場合は医師の診断を受けてください。 ・シミや色落ちする場合もありますので目立たない部分で試してからご使用ください。 ・素材によっては水に触れるだけで色落ちする場合があります。 ・黄ばみやシミは落ちません。 ・メッシュの奥に入り込んでしまった汚れは落ちにくい場合があります。 ・ブラッシングをする際は強くこすると素材を傷める場合がありますのでご注意ください。
スニーカー専用 KUTSU SEKKEN180m... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。