ご覧戴きましてありがとうございます。 ジェンガラ 陶器」とは、バリ島を代表する 人気陶器ブランド 「ジェンガラケラミック (Jenggala Keramik)」 と聞いてます。地元の仲間が輸入して 事業起こしたのですが、その際に モニターとして購入したものです。 その後喫煙をやめたのと、小物入れと しても活用の場が見付からず、今回 出品しました。 大きさは巾6㌢奥行6㌢高さ5㌢程度。 割れたりもしてませんし、綺麗です。 お色味は画像で確認戴けますが、 焼きそら豆の様な感じです。www どうぞ宜しくお願いあ申し上げます。 ジェンガラケラミックは、1976年に 創業された歴史あるブランドで バリ島の豊かな自然や文化から インスピレーションを受けた、 ユニークで美しいデザインが特徴です。 特に、プルメリア(フランジパニ)や ハイビスカスといったバリ島らしい花を モチーフにした食器や、バナナの葉の形を したお皿などが人気です。 製品のほとんどがバリ島の工房で熟練の 職人さんによって手作業で作られており、 その温かみのある質感と、和食器にも 洋食器にも合うデザインが多くの人に 愛されている様です。 日本でもオンラインショップや一部の 雑貨店などで購入出来る様です。 バリ島にある本店(ジンバラン地区)では、 豊富な品揃えや新作アイテム、 アウトレット品など見付ける事ができるため、 バリ島を訪れる際にはぜひ立ち寄りたい そんなスポットとして知られています。
バリ島 ジェンガラ陶器製 灰皿 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。