【未使用】唐津焼 十三代中里太郎右衛門 木之葉銘々皿 木箱入り 出品のお品は十三代代中里太郎右衛門の作品です。 「土もの」と呼ばれる唐津焼は、使えば使うほど美しさが増していきます。 銘々皿 5枚 ・直径 13.3cm 高さ 1.4cm ぐらい それぞれ違う木の葉が模様が描かれています。 (描くというよりは、木の葉が練り込んである感じです) 上段 むくげ、ふよう 下段 のあざみ、なんてん そけい、ほととぎす ・お皿の裏に窯元の刻印(商標登録)があります。 ・箱のふた内側に「唐津 木之葉銘々皿 十三代中里太郎右衛門窯」と書かれ、印鑑が押されています。 ・添付の説明書きをお付けします。(画像5枚目他数枚) 肥前の三右衛門とは、唐津の中里太郎右衛門、 有田の酒井田柿右衛門、今泉今右衛門です。 中里太郎右衛門陶房は初代中里又七から 現在の十四代中里太郎右衛門まで 420年以上にわたり唐津焼の伝統を 受け継いできた窯元です。 貴重なお品ですので、器がお好きな方 ぜひいかがでしょうか。 お支払いはお品と引換えでお願いいたします。 お引き渡し場所 ・ファミリーマート東日暮里6丁目店前 ・JR日暮里駅 南口改札口 どうぞよろしくお願いいたします。 【追記】値下げさせていただきます。
値下げ【未使用】唐津焼 十三代中里太郎右衛門 ... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。