デュオレスト腰の負担を軽減するワークチェア(BK)ニトリで購入 (mochazimo) 汐留の椅子《チェア》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


デュオレスト 腰の負担を軽減するワークチェア(BK)ニトリで購入(投稿ID : 1iebcx)

更新2025年7月7日 13:22
作成2025年7月4日 08:37

4日、値下げいたしました。 片付けの都合があり7日12時で終了させて頂きます。 お値段は変わりませんのでご容赦ください。 2020年4月購入、自宅で利用していました。 禁煙で綺麗に利用しているつもりですが6月末まで利用しておりあくまで中古品になりますのでご了承ください。 ご希望ありましたら追加で写真のアップなどは可能です! 引き渡しは7月5日以降(ご希望の日時ある程度ご相談可能です)、汐留近くのマンションでご相談をさせてください。 W580×D580×H865~945mm 座面H420~500mm 以下は同種商品のニトリさんのサイトにある説明を引用しています。 ●背もたれを左右に分けるというオリジナルな発想と確かな技術が、どんな体格・姿勢にもアジャストし、腰への負担を最大30kg減少させました。 ●3Dの動きが背中にぴったりフィットします。 ●座面はへたれにくいモールドウレタンです。 ●座面ガス圧昇降機能付きで簡単に座面の高さを調節できます。 ●座面ガス圧昇降 ガスシリンダーで簡単に座面の高さを調節できます。大腿部と床が平行になる位置が身体に負担のかからない高さの目安です。 ●DUOREST(デュオレスト)は人間工学に基づき開発された次世代チェアで、1980年代後半に、ドイツの物理学者マティアス・ブリニィッヒ教授が創案した「DUOREST理論」に基づき開発されました。 一番の特徴である左右に分離した背もたれが、脊椎を包むようにサポートするため、長時間のデスクワークにも腰に負担をかけません。 ※背もたれロッキング機能は付いておりません。

商品価格4,000円
受け渡し場所
港区 - 東新橋
都営大江戸線 - 汐留駅
ジャンル椅子 > チェア
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 2
0.0
身分証
電話番号
認証とは
お気軽に質問してください。 対面で各種確認もご遠慮なくどうぞ。 丁寧に対応したいと思います。...

チェア(椅子)の売ります・あげますの関連記事

デュオレスト 腰の負担を軽減するワークチェア(B... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【オンライン決済】2024年購入 ラン...
東京都 六本木...
◼️引越しで格安多数だします。 子供がいて仕...
サムネイル
0814-266 額縁
東京都 世田谷...
ご覧いただき有り難うございます。 世⽥⾕区...
サムネイル
無印良品のマットレス
東京都 勝どき...
無印良品のポケットコイルマットレスです。 シ...
サムネイル
ニトリ デスク (ラボーロ93 MBR...
東京都 都立大...
ニトリ省スペースデスク (ラボーロ93 MB...
サムネイル
新品 植木鉢 10号 ダークブラウン
東京都 新高円...
渋谷 garageで購入した新品です。 最初...
サムネイル
学習チェア【町田市再生家具】25152...
東京都 町田市...
ご覧いただきありがとうございます。『リユース...
サムネイル
【オンライン決済】3ヶ月使用  学習デ...
東京都 六本木...
組み立ててから3.5ヶ月 子供が使用しました...
サムネイル
三菱 eKワゴン GS 電動スライドド...
神奈川県 平塚...
■ 支払総額: 32.9万円 ■ 車両本体...
サムネイル
0826-004 収納ケース
東京都 世田谷...
ご覧いただき有り難うございます。 世⽥⾕区...
サムネイル
【オンライン決済】IKEA トロファス...
東京都 築地駅...
中古、使用感ありです
サムネイル
高品質!8号 とっても軽いのにコンクリ...
東京都 新高円...
コンクリート風なのに、とっても軽く片手で簡単...
サムネイル
【オンライン決済】ニトリ 電動ソファ
東京都 南大沢...
ニトリの二人がけ電動ソファです。引っ越しに伴...
サムネイル
ダブルベット
東京都 練馬駅...
ダブルサイズ 140 x 200 ヘッドボー...
サムネイル
ニトリ 遮光カーテン パレット 幅10...
東京都 蒲田駅...
ニトリ 遮光カーテンのパレットです。 4年ほ...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー