【決定済】木製ベントウッドチェア曲げ木チェアアンティークダイニングチェア (apico) 赤羽の家具の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分中古 売ります・あげます
地元の掲示板 ジモティー


【決定済】木製ベントウッドチェア 曲げ木チェア アンティーク ダイニングチェア(投稿ID : 158hvs)

更新2024年1月13日 11:45
作成2023年10月17日 14:39

木製ベントウッドチェア 曲げ木チェア アンティーク ダイニングチェア 18,000yen- 10/15にアンティークを取り扱っているネットショップにて購入して届いたのですが、我が家の他の椅子と大きさが合わなかったため、出品いたします。 ※雰囲気がわかりやすいように画像を一部購入サイトから抜粋させていただいております。他は家で撮ったものです。 本日到着したため一切使用しておりませんが、アンティークのため元々の傷があります。アンティークやヴィンテージ好きの方は、それも愛着が沸くものかと思います。 転売目的などではないため、購入料金以下でお譲りいたします。 ベントウッドチェアは軽く女性1人で持てます。 配達希望の方はお気軽にご相談ください。 ————— 以下アンティークショップのネットから引用↓ フランスの古木のベントウッドチェア 1920年代頃 ビーチ材 ベントウッドチェア •••曲げ木のイスのことで、蒸気で柔らかくした木材を型枠に入れて成型したもの。繊維を断ち切らない為、丈夫です。 年代物アンティークならではの味わいのある古びた感じと素朴な風合いがあります。 アンティークは経年劣化による汚れ、キズ、錆び、ワレ、剥げ、染み等がある商品ですので、その点をご理解の上でご購入をお願いいたします。 サイズ H:約90cm×W:約46cm×D:約48cm 座面までの高さ:約48cm

価格16,500円
取引場所
北区 - 赤羽
JR東北本線(宇都宮線) - 赤羽駅
ジャンル-
新着通知を受け取る
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 31
5.0(18)
身分証
電話番号
認証とは
こんにちは。 引っ越しに伴っていくつか家具や小物を出品しています。 質問があればお気軽にど...
良い
846ap

ありがとうございました。 またご機会がございましたら、よろしくお願いいたします。

本日は忙しい中わざわざ駅迄出向いていただきまして感謝致します。大変丁寧で親切な対応...

家具の売ります・あげますの関連記事

【決定済】木製ベントウッドチェア 曲げ木チェア ... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
【美品】昇降式ローテーブル
滝野川一丁目駅...
1年半くらい前に購入した昇降式ローテーブルで...
サムネイル
セミシングルマットレス
京王永山駅
取りに来れる方のみ セミシングル マット...
サムネイル
可動式テーブル
芝浦ふ頭駅
可動式テーブルを販売します – 急ぎです! ...
サムネイル
スマホ タブレット スタンド iPad...
中神駅
半年前に購入して使用していました。 スマホ...
サムネイル
全身鏡
高円寺駅
118㎝x23㎝ 足が30㎝の長さです。 ...
サムネイル
無印 座椅子
西大井駅
無印良品の座椅子です。 カバーは洗濯していま...
サムネイル
【今週まで!最終値下げ】収納 チェスト...
新秋津駅
今週のみの取引にします!その後別にお譲りしま...
サムネイル
マツダ プレマシー 20S-スカイアク...
埼玉県 入間市...
■ 支払総額: 16.8万円 ■ 車両本体...
サムネイル
本棚
高島平駅
引っ越しのため手放します🙇🏻‍♂️
サムネイル
【オンライン決済】座椅子
日本橋駅
座椅子、カバー付き 中古品です。理解ある方...
サムネイル
木製 まめテーブル
西大井駅
木製もまめテーブルです。 以前Creemaで...
サムネイル
カジュアルな布張り2人掛ソファー
甲州街道駅
モデルルーム展示用に6年前に購入したものです...
サムネイル
無垢材をふんだんに使ったKOIZUMI...
甲州街道駅
5年前に7万円程で購入したものです。 モデル...
サムネイル
ホワイトレザーのモダンチェア4脚
甲州街道駅
5年前にモデルルーム展示用に購入したものです...

apicoさんのその他の投稿記事:


サムネイル
ガラス花器 大 インテリア
十条駅
人気のお花屋さんで購入した、お気に入りの枝物...
サムネイル
作業台 パソコンデスク 無垢材 ひのき...
十条駅
★こちら複数ご依頼いただいておりますため、納...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー