「何を食べさせられているのか分からない時代だからこそ、確かなものを。」 これは、私たちが米作りにかける人生の指針です。 この度、丹精込めて育てた2025年産の新米が、いよいよ皆様にお届けできる運びとなりました。 うちのコシヒカリが「一味も二味も違う」理由 — 伝統のハゼかけ乾燥 同じコシヒカリでも、私たちの米はスーパーのものとは全く異なります。その秘密は、手間と時間がかかる昔ながらのハゼかけ(天日干し)」にあります。 一般的に機械で一気に乾燥させるのに対し、私たちは稲を刈り取った後、専用の「ハゼ」に架け、約2週間、太陽と風の力だけでじっくりと乾燥させます。 この伝統製法こそが、米一粒一粒の旨味と甘みを最大限に凝縮させる秘訣です。 【ハゼかけ米の贅沢な価値】 1. 究極の旨味と甘み:稲穂から時間をかけて米粒に栄養が戻るため、甘み、香り、粘りが格段に増します。 2. プチプチとした食感:乾燥ムラがなく、米粒が均一に締まり、噛むほどに存在感のある食感を生み出します。 3. 安心安全へのこだわり:「自分たちが食べるものに確かなものを」という指針のもと、手間暇を惜しまず、徹底的にこだわって育て上げました。 近所・親戚中で「大評判」の味 これまで、ご近所様や親戚中にお分けするたびに「こんなに美味しいお米は初めてだ」「冷めてもツヤツヤで、おにぎりが最高!」と大変なご好評をいただいてきました。 この声にお応えするため、今年は少しだけ作付け面積を広げましたが、それでも収穫量はごくわずかです。 完全数量限定でのご提供となります。 【ご提供について】 お渡し・配送方法 • 【近隣の方へ】 • お届け先がご近所であれば、責任をもって無料でお届けいたします。お気軽にご相談ください。 • 【遠方のご家族への贈り物に】 • 「遠方で暮らす息子や娘に、確かなお米を送りたい」という親御様からのご要望に多数お応えしています。 • 全国各地への発送手続きも、格安運賃でご相談に乗りますので、お気軽にお申し付けください。
【安心なお米】2025年産 幻の「子ども・孫専用... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。