ダメもとの投稿です。 約20年大事につかってきたBOXファンが数日前こわれました。ゴミにだすことも考えましたが修理できる人には修理できるのかも・・・と思って出品しました。モーターのしくみ、みたいなのを学校でやると思うのですが、それに特化して興味ある人がいたら、宝物かもしれないなと・・・。 アメリカ製、大型でパワフルなこの扇風機は、現行モデルはAmazonや楽天で11000~13000円ほどで売られています。 https://amzn.asia/d/1but3rj 私が20年前に購入した当時はLakewoodというメーカーの製品でした。でも倒産してしまいLaskoがひきついだため、現行モデルはLasko製です。 20インチ(55.5 x 52.3 x 11.5 cm )大型ファン、3段階の調節ができ最強3は特撮か!ってくらい風つよく、最弱1も日本の扇風機でいう中くらいです。静音とはいえないですが、涼しくなった外の風を一気にいれたいとき、空調ない部屋に空気をまわしたいときなど大活躍です(・・・動けばですが!)。 写真にもありますが外装にはいろいろな劣化があります。 ・外装アミ2枚は経年劣化で割れ&縮みアリ ・外装アミ2枚と本体枠を固定するビス穴&ビスもダメで養生テープでとめて使用 ・外装アミはできる限りの掃除をしてキレイになってます ・本体枠もできる限り清掃しましたがサビでビンテージ加工不要のビンテージ感 ・故障の原因切り分けのために分解&清掃、組みなおしてない状態でおわたし 故障の原因はモーター本体かなと思われますが、ショートの焦げ跡はみあたりませんでした。高温時の連続稼働によるなんらかの断線や接触不良、または、サーモヒューズがどこかにあって、ヒューズがとんだのかもしれません。 電源コードは断線していませんでしたが、原因の切り分けのためにかった新品コードはおつけします(メガネコード1.5m) 以上、ダメもとでお伝えしました・・・。 + + + お渡しは、大変お手数ですが、とりにきていただけるとありがたいです。だいたい在宅しており、14-20時で対応可能です。 宜しくお願い致します。
壊れたBOXファン、夏休みの自由研究にできるかも... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。