CYAN(シアン)のネイルポリッシュ。 【定価 1,850円】 廃棄されてしまう「ほたての貝殻」を使用して作られた可愛くてサステナブルなネイルです。 色:海明 / umiakari 2回ほど使用しました。 まだまだ沢山残っています(9割ほど)☺️ 環境や自分に優しい優秀なネイルポリッシュ/マニキュアです。 ネイルの嫌なにおいがしないため、気軽に使うことが出来ます。 【CYAN ネイルの特徴3選】 ①青森県陸奥湾のホタテ養殖会社「山神」が作ったブランド! ②産業廃棄物を減らすことにつながる! ③成分が優しく、爪が弱い方や子どもでも安心! →爪や肌・環境に優しい「水性ネイル」。水が主成分だから、ネイル特有のツンとした嫌な匂いがなく、ペットや赤ちゃんがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。 【除光液いらず!簡単オフの新発想】 除光液を使わずにオフが可能。 お湯に浸けるだけで簡単に落とせるので、爪が白くなる心配もなし! お風呂ではスルッと落ちるけれど、手洗いでは落ちない絶妙な処方。 日常生活はもちろん、特別な日に色々なアレンジを楽しめます。 【CYANについて】 ◆青森県むつ湾で48年間、海に向き合い、ほたての養殖から加工まで行ってきた「山神」という企業があります。 廃棄量の多さから社会問題にも展開しているほたての貝殻問題。 毎年、大量のほたての貝殻が産業廃棄物として処理されている現状に、持続可能な社会を担う一員として真剣に向き合わなくてはならないという決意と、この廃棄されているほたての貝殻を利用して価値のあるもの・何かワクワクするものを作り出せないかという長年の考えが組み合わさり、このCYANが誕生したのです。 山神がほたての養殖を行っている青森県むつ湾は、津軽半島と下北半島に囲まれ、外洋から守られています。八甲田山系のミネラル豊かな栄養分が流れ込むため、豊富なプランクトンが発生し、ほたてが生息するには最適な海なのです。 山神は「青森の豊富な自然・大自然の恵み」を生かした製品・サービスをつくることで、社会に貢献しています。 【7つのフリー】 以下の有害成分を一切使用しておりません。 - トルエン - フタル酸ジブチル - カンファー - キシレン - ホルムアルデヒド - スチレン - パラベン #サステナブル #エコ
【定価 1,850円】CYAN / シアン ♡ ... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。