ご覧頂きありがとうございます。 伯母から譲られた着物の端切れがありましたので、 いくつか合わせて輪にしてスヌード(二重巻き地で使うネックウォーマー)を作りました。 かなりゴージャスな作品になりました。 でも、裏が黒なので、こちらを全面に出せば、かなり抑えられた印象になります。 その日の気分やコーディネートに合わせて、工夫次第でいろいろな組み合わせが可能です。 家庭用ミシンで作った手作り品です。 作成後未使用ですが、古着だったものをリメイクして作っているため、新品とは書いてありません。 使ってみると、 ■天然繊維なので、思ったよりずっと肌触りが良くてずっとつけていられること ■室内やオフィスでつけていても、マフラーと違って変ではないこと ■冬は地味な服を着がちですが、色がアクセントになって思ったよりおしゃれなこと ■スカーフのように結び目がほどけたりする心配がないので、1度つけると1日つけっぱなしでも、安心なこと ■いくつかの布を足しているので、まわしたり、裏返したりすれば1枚でいくつもバラエティが楽しめること ■温度差があっても湿気があっても、天然繊維が吸収してくれて、いつも肌触り良く、首を冷やさないため、肩凝りが軽減したこと(個人の感想です) 好みではないと思っていた物も実際つけてみたら思ったよりかわいくて、肌触りがやみつきになるほどよかったので、嬉しくなっていくつも作ってしまいました。 1度洗濯して、乾燥もかけて縮ませた布でつくってありますので、あまり縮むことはないと思いますが、できることなら洗濯は手洗いをおすすめします。 数日に1回アイロンかけるといいです。私はアイロン不要になるスプレーや、水スプレーをかけて一晩吊しておくと、アイロンめんどくさい時でも次の日しゃきっと使えます。(寝るときも使う場合は2本必要ですけど、、、) 破れていたり穴が空いていたりはないと思いますが、手芸好き素人が作った物なので縫い目などよく見ると問題はあるかも知れません。その辺を許容できる方のみ落札して下さい。ノークレームノーリターンでお願いします。 世界に1つだけのものとなります。 大きさは約12x140センチで輪になっています。 ※最後の写真につけたものは、この製品ではありませんが、長さのイメージとしてご参照下さい。
【肩凝りにも】未使用 正絹 着物リメイクスヌード... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。