毎年恒例の市民科学研究室・古本市(ブック&CDバザー)を開催します! ・日時:2025年8月9日(土)午前10時から午後5時 ・場所:市民科学研究室事務所 ・どなたでも次のやり方のいずれかで参加できます。 A:当日会場に赴き、その場で本やCDを選んで、現金で支払って購入する B:当日オンライで参加し、欲しい本を予約し、後に支払いを済ませて購入する(※) C:メールでほしい本を予約して後に支払いをすませて購入する(※) ※支払いが確認できれば、市民研からその購入者に主として「クリックポスト」を使ってその本を送付します。本はどの本でも1冊100円ですが、送料は購入する冊数や本の厚さによって変わります。送料が一番安くなる方法で算定し、その金額を予めお伝えします。なお、今回は古本市の後売れ残った本はすべて古書店に売り払います。メールでの予約は8月4日(月)正午までに行ってください(必ず本のタイトルと送付先の住所と氏名をお知らせください)。 なおこの古本市は、古物商許可証を用いての売買となりますので、安心してご購入ください。 上記開催日にふらっと立ち寄っていただいてもかまいませんし(A)、市民研の会員に対しては「市民研メーリングリスト」をとおしてBやCのご案内をします。また、会員でないかたでも以下の連絡フォームから予め連絡をいただければ、同様にBもしくはCのご案内や受付をさせていただきます。 連絡フォーム:https://www.shiminkagaku.org/contact/ 次の要領ですすめますので、ご了解ください。 1)バザーに出品する本のタイトルは以下のサイトに掲げています。本はすべて1冊100円です。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JEorCZv8FRgHmBkDx1-PaWoT60vHmMQ7SmYPmZ5s7v0/edit?gid=0#gid=0 2)事務所に直接いらした方は、好きな本を1冊無料でお持ち帰りいただけます。2冊目からは1冊100円となります。 3)音楽CDもクラシック(若干のジャズを含む)が300タイトルほどありますが、これはAのみの扱いとなります(タイトル一覧はありません)。こちらはCD1枚につき500円となります。 4)AもBも入退室は好きな時間になさっていただいてまったく問題ありません。 5)AとBでご参加の方々にはぜひ、何か面白い本のことなどを語っていただき、市民研のスタッフや参加者の皆さんと楽しくおしゃべりできればと思います。 では、皆様のご参加をお待ちしております。
8/9(土)10:00-17:00 市民科学研究... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。