カバーに傷一箇所あり。 本当に役立つトレーニング方法が満載された究極のドラム教則本! ドラム用トレーニング教本の決定版が完成しました。写真や譜面に書き込まれた注釈など、すべてが見やすく理解しやすいオールカラーです。判型は取り扱いやすいB5変形サイズなので持ち運びにも便利。トレーニングは「1日1テーマ」というようにコツコツと取り組みやすい2ページ1セット方式を採用。付録CDの模範演奏で実際の音を確認、各トレーニングに用意された基礎&強化の2種類のメニューをこなしていくことで、着実にあなたの演奏能力は上達していきます。しっかりと目標のレベルに近づいていく満足感が得られる本書によって、あなたのドラム生活が充実すること間違いなし! バイブルの名にふさわしい最高のトレーニング・アイテムです。 【CONTENTS】 ■第1章 スティッキング/フットワークの基礎 スティッキングを安定させる片手打ち練習 リズムを縦横無尽! チェンジ・アップ 表情を作るアクセント・コントロール 正確な間を掴む! 休符トレーニング シンコペーション・リズムの読譜練習 最適なバランスを! 右手と左手の分離 最初の難関! ダブル・ストロークにチャレンジ 抑揚をつけるフラム・エクササイズ 高速連打! ダブルノート・シングル・ストローク 土台の安定! フットワーク・タイム・チェック フットワークの必須事項! 片足ダブル・キック 力みに注意! 3連打以上の片足キック ◎章末小曲 etude01 オーケストラ・チューンでのドラム・アプローチ ■第2章 手足のコーディネーション 両手・両足を使った4wayウォーム・アップ 両手両足の同時打ちボース・トレーニング 基本パターンその1! 8ビートを習得 基本パターンその2! 16ビートを習得 フット・オスティナートで持久力アップ! 全身フル活用! 手足を使ったチェンジ・アップ ハイハット・オープンのタイミング操作 左足を自在に扱うフット・ハイハット 3連/6連系の手足コンビネーション ルーディメンツを応用したリズム・パターン ルーディメンツを応用したフィル・イン 同時に打たないビート! リニア・グルーヴ シンバル・レガートと左手でのコンピング リズムの隠し味! ゴースト・ノートを操る ◎章末小曲 etude02 ファンキーな楽曲に合わせたリズム展開
究極のドラム・トレーニング・バイブル 正しい演奏... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。