直接受け渡しのみ 実働確認(最近はあまり乗っていませんでしたが7月にキックでエンジンかかり実働できる事は確認しています。お渡し前にももちろん確認します。) オイル交換は早急にする事をお勧めします。 前回は和光の二輪館で行いました。 また、ウィンカーのリズムがおかしくなる事があります。 購入先に確認した所、バッテリーを交換する事で解消されるという事です。 他は至って調子良いと思います。 私のみの1オーナー商品です。 購入先はLED HOUSEさんです。 購入したお店が大変対応が丁寧な方で何かあった時は電話で細かく正確に受け答えして下さるので安心です。 購入は4年前くらいです。 自賠責保険は切れていますのでお入り下さい。 ※購入者が決まり次第、手続きを進めますので1週間位お時間かかる事ご了承下さい。 (譲渡書の作成、届出済み証やナンバープレート返却など) トライク専用にマフラーを静音設計に、さらにマフラーを下出し加工して、フェンダーが汚れない仕様になっています。 他のトライクではオプションの後部荷台も標準装備のトライクです。 ○125ccの粘り強く吹けもよく心地よい4ストロークエンジン搭載 ○前輪アルミ10インチ、後輪極太10インチホィールCST社製タイヤ使用 ○前・後輪油圧ブレーキ方式 PCD110オフセット±0 ○乗り心地も良い後輪アルミ205/50/10 +安心のデフ付油圧式2系統のブレーキシステム ○軽二輪(側車付)登録なので2人乗り(2人乗りされる場合は下記参照)&高速道路も走行可能 ○2人乗り用後部者ステップ・後部荷台は標準で付いています。※ただし後部者用シートはオプションです。後部者用シートは当方自作のシートです。 ○本体重量90kg 発送時鉄枠込重量110kg 下記をよく読んでご理解した上でご購入ください。 前・後輪アルミ10インチで更に安定性を良くしてます。前輪・後輪共に油圧ディスクブレーキ 後輪はデフ(差動器)付で町乗りでスムースなコーナーリングをします。後輪ブレーキは左右独立。後輪にデフのついた車両は左右それぞれにブレーキがないと片輪が浮いた時などに原理的に効きません。中央に1個ディスクのあった後輪ブレーキが下りカーブで効かないので左右独立ブレーキ仕様にしました。 定評のあるロンシンのエンジン、走りに徹した前進4速! 操作が楽なクラッチ無しを選択された場合はAT限定免許対応。 経験豊富な日本人メカの念入りな最終組立て、整備、点検。熟成された車両は安心してお乗り頂けます。 トルクが太く扱いやすい4ストロークエンジン搭載です。 普通自動車オートマ限定の方もクラッチなしタイプなら運転可能です。 特色1:軽量で加速も良く、車をリードして余裕を持って走れます。 特色2:チェーンは抵抗の少ない一般的な420サイズを使用しております。 特色3:始動が楽なセルモーターとキック付き 特色4:前輪油圧ブレーキ、後輪油圧独立式左右2系統のディスクブレーキ・バックミラー・ウィンカー・ヘッドライト・ホーン・ストップランプ、ポジションランプ、車幅灯、反射板、ハンドルロック、キー付きタンクキャップなどの保安部品つき。 特色5:ハイオクガソリンも使用できます。よりエンジンがパワーアップします。 特色6:雨天走行も平気!キャブレターから雨水を吸わないよう、タンクの下にキャブレターを設置。 特色7:全長1430mm、全幅860mm、トレッド幅680mmの安定ボディ。 特色8:細部にわたり調整済みなのですぐに乗れます。 特色9:日本製NGKプラグに交換済み、ベアリングなどの重要部品も前輪・後輪共に日本製NTNを使用。 特色10:街乗り35km/L ツーリング45km/L の燃費(実データ) 特色11:セルモーターが下になっているため、キャブレターの変更も調整も容易になってます。 公道の登録は軽二輪(側車付)です。 お住まいの陸運事務所でご自身で申請して下さい。登録時に重量税金4900円、自賠責保険は1年9260円、2年13350円、5年25130円。年間の軽自動車税は2,400円です。
◇静音設計125ccモンキートライク!!◇完成品... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。