子供が成長しサイズが小さくなったのでお譲りします。 約3年半乗っていました。 海外サイトwiggleで購入し輸入したので、GiantやSCHLEINと違って少年サッカーや少年野球やってるそばの駐輪場に停めても一度も他の子と被ることはありませんでした。 2018年8月購入 シートはTern RIP についていた新品に付け替えています タイヤ:24×1.95(そろそろ交換した方がいいかも) ギヤ:後ろ8段変速(最近自転車屋でワイヤー交換調整済み) 色:グレーに紺が入った感じのシックな色合いです (当時の購入サイト紹介より抜粋) 軽量アロイフレームと取り扱いしやすいジオメトリ、Shimano 8スピードドライブトレインを採用した抜群な機能性の 24インチキッズバイクです。 ・軽量 6061 アロイフレーム ・Tektro V ブレーキ ・クイックリリース採用の 24インチのフロントとリアホイール ・カセット比: 12-32T ・10.2kg 傷や錆はありますが、駆動部は時々注油していたので普通にお使いいただく分には問題ないかと思います。 壁にぶつけて右のブレーキレバーが曲がってますが使えるレベルです。 それほど高額でもないので直接お渡しを希望します。 息子は最近までこの自転車で往復15km弱を習い事に通ってました。 まだまだ乗れる自転車なので、 中古ではありますが、 周りとは少し違う自転車で子供が成長する数年を、 一緒にたのしみたいと思われる方に安くお譲りしたいと思います。 お気軽にご質問ください。 【VITUSについて】 古くから自転車に詳しい方の中にはVitus(ビチュー)と聞くと懐かしさを覚えるかもしれません。ビチュー(VITUS)は今のようなカーボンフレーム全盛となるもっと前にフランスで活躍したブランドです。 ビチューが製作するアルミフレームは当時の最先端の技術でした。しかしカーボン素材の登場で徐々に勢いを失くし消えていきました。月日は流れ、イギリスの自転車通販大手のチェーンリアクションサイクルズが同社オリジナルブランドとしてVITUS(ヴィータス)を復活させました。 読み方も以前のビチューから英語読みのヴィータスと呼ばれるようになり、現代の自転車シーンに合ったフレームへと進化しています。
日本未発売 VITUS 24インチ 子供用自転車... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。