在宅秘書として、ITコンサル会社の代表(兼行政書士)をサポートしていただける方を募集しています。 業務委託契約(準委任契約)です。 【以下の内容を全て読んでから御応募ください】 ------------------------------------------------------------ ■業務内容 ------------------------------------------------------------ 1)資料請求対応 サービスサイトからの資料請求にメール送付対応 2)お問い合わせ対応 問合せフォームメールおよび問合せ電話の対応 ※電話は秘書電話代行を通しての連絡後、折返し対応となります。通信費は当方で負担します。 3)各種スケジュール調整 主にメールでの受付対応と面談日程の調整 ※原稿を見直したり、記事掲載(サイトアップ)作業もあります。 4)クライアント対応/取引先対応 電話対応やメール対応を行っていただきます 5)その他 ・情報収集 ・各種事務連絡代理 ・Web投稿 ・ファイルのアップロード ・・・など、秘書として幅広く社長(兼行政書士)をサポートしていただくお仕事です。 必要に応じて新宿の本社に来ていただくこともあります。 ※作業スケジュール(時間・期間)は採用者の方に合わせます。 ※作業場所は自由です。地方在住者も可。 ------------------------------------------------------------ ■報酬等 ------------------------------------------------------------ ▼平日の日中2~3時間程度の作業です ▼作業時間は、日中で自由に設定してください。 ▼外部との連絡(電話対応)は一般的なビジネスアワーに対応をおねがいします。 ▼本採用後は、平日毎日業務の場合月額8.0万円〜 ※研修期間(引継期間)終了後は日額4,000円(税込)です。 ※毎日平均3時間程度で対応可能な作業です。 ※一般的な時給換算で1300円程度 曜日限定の業務受注も可能ですが、平日曜日限定がない方を優先します。 ▼土日、祝日は業務はありません。 (繁忙期・緊急時は柔軟にご対応いただけると助かります) ▼報酬は月末締め、翌末日に銀行振込でお支払致します(請求書に対する支払い)。 ▼電話に関しては、当社で契約した携帯電話をお使いいただく予定です。 ▼本契約後はノートPC(希望者向け)を貸与可能です。 ▼業務用の弊所Googleアカウント(workplace)を貸与しますので、ChromeやGmailの使用に精通している方が望ましいです。 ------------------------------------------------------------ ■応募条件 ------------------------------------------------------------ ・責任感のある方 ・ビジネスマナー/常識がある方/ビジネスメール対応可能な方 ・基本的なコミュニケーションスキルがある方(日本語読解力がある方) ・向上心があり、未経験の仕事でもネットで検索しながらトライできる方 ・人に頼るよりも解決策を考えようと努力できる方 ・業務の先を読んで臨機応変に対応ができる方 ・自分なりに工夫しながら仕事を効率よく進める努力ができる方 ・Chromeブラウザを使いこなせる方 ・メールやMessenger/Google chat/LINEでの対応が問題なく行える方 ※Messengerアカウントは必須です(プライベートと別アカウントでもOK) ・Dropbox・Evernoteについても利用方法をご存知の方が望ましいです(業務で使用します) ・外出中等でも、常時連絡がとりやすい方 ・WordPressサイト制作やIllustratorやCADが使える場合には、秘書業務とは別途報酬で作業を依頼することも可能です ------------------------------------------------------------ ■応募方法 ------------------------------------------------------------ 1.下記の内容をお書き添えの上、ご応募下さい。 ●お名前 ●年齢 ●性別 ●1日に作業可能な時間帯と時間数 ●作業可能な曜日 ●お住まいの都道府県 ●お仕事開始が可能な日 ●学歴 ●ITに関するスキル/利用PCのスペック ●テレワークの実績、秘書の経験 ●自己PR、意気込み、得意分野、やりたい仕事等(自由記述) 準委任契約(業務委託契約)のため、雇用契約ではありません。 2.履歴書および職務経歴書 次に、履歴書と職務経歴書をPDFでお送りいただきます。 送付先は「1」でいただいたメッセージに返信でお知らせします。 3.オンライン設問 設問に回答していただきます。 一次選考として、業務に準じたタスクを課題としてお出しします。 4.面談を実施します(オンラインor対面) 一次選考後に、新宿オフィスへ来社もしくはオンラインにて面接(二次選考)を実施します。 なお、来社打合せ時の交通費は支給いたします。 皆様のご応募をお待ちしております。
【在宅テレワーク】IT会社社長の在宅秘書をしてく... 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。