【豊洲駅より徒歩約5分!通いやすさ◎!地盤データの品質管理・データ入力業務】 地盤改良工事を行っている企業内事務所でのお仕事です。 【品質管理業務】 各所より届くコンクリートの柱のサンプル(1個1キロ未満)を長さと幅を図っていただき、その後、専用の機械にセットしていただき強度を数値を図っていただく業務となります。 機械の操作はボタンを押すだけの簡単な作業となる為、経験のない方でもすぐに行える業務です。 【データ入力業務】 計測が終わった試験体の数値のデータをPC上に入力していく業務となります。 専用ソフトへの入力となりますが、Excelへの数値入力ができればOKです! どちらの作業も1人で行うものではなく最初は補助的な作業から徐々に覚えていける業務となります。 :+:・-・:+:・-・:+:・-・:+:・-・:+:・-・:+: <1日の流れ> 9時~:試験機の電源を入れその日に使用する試験体の荷受け業務 ↓ 10時~:試験準備(荷受けした試験体を箱から出し、依頼書の確認) ※依頼書の確認については送り先名の確認と試験体の送付数があっているかの照合などになります。 ↓ 11時~:試験体の検査開始 ↓ 12時~:お昼休憩(60分) ↓ 13時~当日の午前中に届いた試験体の準備(依頼書の確認や試験後の試験体の写真撮影) ↓ 14時~:検査結果をまとめExcelの報告書へ入力 ※関数などの使用は基本はない為、数値の入力が主になります。 ↓ 15時~:翌日準備(検査する試験体の仕分けや依頼書の確認など) ↓ 16時~:作業報告書や請求表へのデータ入力(検査依頼のあった企業などのデータ入力) ↓ 17時~:試験機周りの片付けや依頼書の整理・ファイリング ↓ 18時:業務終了(お疲れ様でした。) :+:・-・:+:・-・:+:・-・:+:・-・:+:・-・:+:
☆豊洲駅より徒歩約5分以内☆地盤改良会社でのデー... 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。