🎉【初回限定キャンペーン】🎉 \お得にスタートするチャンス!/ ✅ 初回限定・2時間レッスンで1,000円OFF! ※水中エクササイズコースは対象外です。 ✅ お子様向け特典 ご兄弟などで同時間にレッスンを受ける場合、 合計金額から1,000円割引いたします ※割引きの併用はできません。 🏊♀️子ども向け★マンツーマン水泳レッスン! 「25m泳げるようになりたい!」「もっとじょうずになりたい!」 そんな気持ちを応援します! 1対1だから、ゆっくり・ていねいに教えます♪ 平泳ぎのレッスンも大歓迎! 🏊♀️ こんなお子さんが通っています! • 小学2年生・男の子 目標:顔に水がかかるのが苦手。まずは水に慣れて、プールが楽しいと思えるようになりたい! • 小学4年生・女の子 目標:スイミングスクールでバタ足を練習中。個別でクロールのフォームも身につけたい! • 小学6年生・男の子 目標:学校の授業で25m泳ぐのが目標。タイミング良く息継ぎできるようになりたい! • 中学1年生・女子 目標:体育のテストでクロール・平泳ぎを合格レベルにしたい。フォームをじっくり直したい! • 中学3年生・男子 目標:高校入試に向けて内申対策。水泳テストで高得点を取りたい 🌟コーチプロフィール🌟 21歳男性です! 5歳から水泳を始め、7歳〜高校卒業まで競技選手として都大会などで活躍! 自由形・バタフライを中心に、数々のメダルを獲得しました🏅 その後、大手スイミングスクールで約4年間コーチとして勤務し、何千人も教えてきました!選手引退後も、学校などで子どもたちに水泳を指導してきました。 現在は、初心者から上級者まで一人ひとりに合わせたマンツーマンレッスンを行っています。 「水が怖い…」というお子さんから、「もっと速く泳ぎたい!」という選手志望の方まで、丁寧に楽しくサポートします!😊。 《レッスン場所》 東京、神奈川、埼玉、千葉でご依頼主様のご都合の良い場所に行き出張するような形です。 《料金》 レッスン料+指導員往復交通費+施設料=料金になります。 ※指導員交通費は東大和市を起点とします。 ※交通費は四捨五入で100円単位で計算させていただきます。 【コース】 🔵ジュニアコース(6歳〜18歳)【オススメ‼️】 はじめての水泳から、お好きな四泳法の習得まで! 「水に慣れる」→「浮く・進む」→「けのび・クロール」へと、段階的にレッスンを進めていきます。 その後は25mを、立たずに泳ぎきることを目標にしています!お子さまのペースに合わせて、楽しく丁寧に指導します。 📍1コマ(60分)4,600円 📍2コマ連続(120分)8,600円 ⸻ 🔵タイムトライアルコース(6歳〜18歳) もっと速く!もっときれいに泳ぎたいお子さまへ 正しいフォーム、効率的な息継ぎや体の使い方を指導し、四泳法のタイムアップを目指します。 大会やテスト対策にもおすすめです! 📍1コマ(60分)4,600円 📍2コマ連続(120分)8,700円 ⸻ 🔵水中エクササイズ(アクアビクス)コース(18歳〜) 楽しみながら全身運動♪ 水中での有酸素運動で、体力・筋力アップ、脂肪燃焼にも効果的!関節にやさしい運動なので、運動初心者の方にもおすすめです。 📍1コマ(60分)4,200円 📍2コマ連続(120分)7,800円 ⸻ 🔵初級コース(10歳〜60歳) 水が苦手な方、久しぶりに泳ぐ方におすすめ! 「水慣れ」からスタートし、クロールや背泳ぎを少しずつ習得。楽しみながら基礎をしっかり身につけられるコースです。 📍1コマ(60分)4,800円 📍2コマ連続(120分)8,900円 ⸻ 🔵中級コース(10歳〜60歳) もっと泳げるようになりたい方へ クロール・背泳ぎのレベルアップはもちろん、平泳ぎ・バタフライの基本も練習!4泳法を泳げるようになる楽しさを体感できます。 📍1コマ(60分)4,800円 📍2コマ連続(120分)8,900円 ⸻ 🔵上級コース(10歳〜60歳) 4泳法をもっとスムーズに、もっと速く! 個人メドレーにも挑戦しながら、技術と体力をしっかり磨いていく本格コースです。泳げる自信と達成感が手に入ります! 📍1コマ(60分)4,700円 📍2コマ連続(120分)8,800円 ⸻ 🔵トップレベルコース(13歳〜60歳) 大会出場を目指すあなたに。一歩先の自分へ フォームの細かい調整、ターンやスタートの技術、タイム短縮のコツまで徹底サポート!全国・県大会レベルを本気で目指す方へ。 📍1コマ(60分)4,900円 📍2コマ連続(120分)9,300円 「あなたにぴったりのレッスンで、一緒に楽しく泳ぎましょう!🏊♂️」 なにかご不明なございましたらコメントにてお知らせください ぜひ、コメントにてお待ちしております!
水泳個別指導‼︎初回1.000円引き‼️出張可能... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。