【締切5/27!】6/3(土)開始「自分軸育成コーチ【プラクティショナー】講座」 (自分軸育成コーチ協会) 港のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


【締切5/27!】6/3(土)開始「自分軸育成コーチ【プラクティショナー】講座」(投稿ID : zpsjj)

作成2023年1月22日 12:18

自己肯定感の高め方がわかる心理学セミナー 【自己肯定感を育てる】方法が丸わかりになる講座 【開講スケジュール】 -------------------------------------- ◆2023年6月03日(土)19:00~22:00 -------------------------------------- ※応募締切:2023年5月27日(土)23:59まで※ 自己肯定感の高め方がわかる心理学セミナー https://healthy-body-management.info/course-flow/developing-criteria-coach-practitioner ■受講しようと思った理由■ ●他人軸で生きていることが苦しかった ●他人の目が気になって人が言うことに左右される ●自分に自身が持てない ●自分軸という言葉が好きなのに、現実はなかなかできていない環境にいるため、あきらめ感がありました ●経営者になったが、自分軸で生きていることとはかけ離れた他人軸で生きている自分がいた ●従業員の意見に左右され、自信を失っているような状態 ■受講後、みなさん、こうなりました■ ●今回、自分軸講座を受けて幸せの基準は自分で決める事ができる、人の考え方や感じ方は十人十色、様々な価値観があるんだということに気づかせてもらいました ●人にはいろいろな価値観があって良いという頭では理解していても実感として沸かないことがようやくわかりました ●自分軸と他人軸の違い、自分軸でも2種類あることを知れてとても勉強になりました ●こんな自分でも自分軸は後からでも作れる、ということがわかり希望がわきました ●自分軸は、堂々としていて社交的な人にしか作れないものだ、という思い込みがなくなった ●他人軸で生きざるえなかった私ですが、光が見えました ●意外と自分のことはわかっているようでわかっていないなと思いました ●自分ができる範囲の自分軸の生き方の基盤ができそうに感じています ●講座は自分をみつめるホント良い時間になりました ■取得可能資格 ・自分軸育成コーチ協会認定【自分軸育成コーチ・プラクティショナー】 ※履歴書などに使用可能です。 ■カリキュラム 『初回3時間の内容』 オリエンテーション: 受講の注意 講師からの質問 講師紹介タイム 協会理念のお伝え 記憶の定着率を劇的に上げる方法 言葉の定義編: 自分軸の思考のメカニズムの正体とは? 自分軸がある人の判断の反応とは? 自分軸がない人の判断の反応とは? 自分軸で生きている人は何を判断基準にしているのか? 他人軸で生きている人は何を判断基準にしているのか? 他人軸編: 他人軸で生きているとは? 他人軸で生きている人の3大特徴とは? 他人軸で生きている人の8大デメリットとは? 死ぬ時に絶対したくない30個の後悔とは? わたしたちをもっとも苦しめる後悔とは? 後悔しない生き方を後押しする著名人の言葉とは? 自分軸編: 自分軸で生きているとは? 自分軸で生きている人の3大特徴とは? 自分軸で生きている人の8大メリットとは? 人生がワクワクする好循環ゴールデンサークルとは? 自分軸が作れなかった本当の理由とは? 他人軸を自然と選んでしまう人間の基本欲求とは? 解決編: 自分軸を作るための3大解決法とは? 人と自分は違うという違う価値観を認める方法とは? 健全ではない、ゆがんだ思考を変えるための方法とは? ゆがんだ思考をするためのコツ ゆがんだ思考を手放すための実践ワーク 自分の心の奥に眠っている声を引き出し、育て言語化する方法とは? 心の声を大きくする究極の2大質問とは? やっかいな思考の癖の解消法: 他人軸で生きている人の2つの思考グセとは? 自信をなくす原因になる1日に何度も繰返してしまう質問とは? 自信を取り戻すための質問法とは? 自信を取り戻すための実践ワーク 自分にはどうせできないとあきらめる癖とは? どうせできないと諦めてしまう意識の5段階とは? 自分軸に影響するセルフイメージを変える方法とは? セルフイメージを変えるための実践ワーク セルフイメージを変える最も強力な方法とは? クライテリア 他者も意識した自分軸=クライテリアとは? 社会とのつながりを含めた自分軸を持っている著名人の言葉とは? クライテリア作成の7ステップとは? 協会考案の自分軸の新スタンダード、クライテリアとは? 誰でもクライテリアが作れる協会オリジナル7ステップ実践ワーク クライテリアを作っただけで終わらせない秘密のワーク 自分軸で生きるのを3日坊主で終わらせないとっておきの秘訣 ■料金 9,800円 (税込10,780円) テキスト(PDF)、修了証(PDF)が含まれます。 ■簡単に言うとこんな講座です 自己肯定感を上げるために 「自分軸」を作るための心理資格取得講座です。 人目を気にして人の意見に左右されブレている人生を終わりにしたいと思っているあなたが、他人軸から自分軸で生きる人生へ 変われる内容になっています。 自信が付き、一貫性のある自分になれる実践的な内容。 自分軸育成コーチ協会認定の『自分軸育成コーチ・プラクティショナー』の資格取得が可能です。 【受講条件】 18才以上の方であればどなたでも。 ※精神的な病をお持ちの方は受講をご遠慮して頂く場合がございます。詳しくは受講規約を御覧ください。 【開催場所】 オンライン受講(ズーム) 【よくあるご質問】 Q.どんな内容ですか? A.自分軸の作り方が学べます。 自分軸と他人軸の理解、そしてコロナ時代にふさわしい他者との関わりも含めた自分軸=クライテリアの概念と作り方も習得できます。 Q.履歴書に肩書は書けますか? A.受講後、『自分軸育成コーチ・プラクティショナー』という肩書きを名刺、履歴書などにご使用可能です。 Q.受講後はどうすればよいですか? 【コーチとして活動をしていきたい方】 『自分軸育成コーチ・プロ養成講座』の受講をお勧めします。プロの自分軸育成コーチになって自分軸を作ることの良さを一緒に広めませんか? Q.資料はもらえるのですか? A.はい。受講後、事務局より【閲覧用】プラクティショナー講座のPDFを送ります。 Q.テストはありますか? A.自分軸育成コーチ養成講座はテストはございません。ただし、90%以上の参加率が必要です。 Q.領収書は発行してくれますか? A.はい、必要な方は事務局にお申し付けください。PDFをメール送信をしております。 自己肯定感の高め方がわかる心理学セミナー https://healthy-body-management.info/course-flow/developing-criteria-coach-practitioner 理事長の思い https://healthy-body-management.info/overview/profile 公式サイト https://healthy-body-management.info/

直接/仲介直接
地域
港区 - 南青山
開催場所オンライン(Zoom)
連絡先

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 120
0.0
身分証
電話番号
認証とは
講座・セミナー企画 講座スクール、レッスンのコンテンツに関する企画、制作 販売事業 講師...

その他(資格)の教室・スクールの関連記事

【締切5/27!】6/3(土)開始「自分軸育成コ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
1,000円【オンライン/エクセル講座...
八王子市
「履歴書の資格欄に、自信を持って書けるものが...
サムネイル
オンライン開催 12/13(土)整理収...
東京駅
*大好評*整理収納アドバイザー2級認定...
サムネイル
オンライン開催 11/15(土)整理収...
東京駅
*大好評*整理収納アドバイザー2級認定...
サムネイル
【フーレセラピー無料トライアル】マッサ...
八丁堀駅
技術は一生の宝物。 全身を足で優し...
サムネイル
インテリアデザイナーW資格取得スペシャ...
港区
インテリアデザイナーの資格が簡単に取得出来る...
サムネイル
直前5点UP 宅建 家庭教師(一昨年...
杉並区
はじめまして。ユッキーと申します。 現在30...
サムネイル
障がいのある方の就職・定着の為のスキル...
金町駅
就労移行支援事業所テイクハート金町です。 ...
サムネイル
【就労移行支援】生活習慣の改善~就職/...
金町駅
就労移行支援事業所テイクハート金町です。 ...
サムネイル
【無料】 行政書士受験生 勉強LINE...
国会議事堂前駅...
現役の弁護士・弁理士・公認会計士・税理士・社...
サムネイル
介護食基本コース/プラチナコース 何も...
港区
本講座では、プロが監修した当スクールオリジナ...
サムネイル
【無料】 宅建受験生 勉強LINEグル...
国会議事堂前駅...
現役の弁護士・弁理士・公認会計士・税理士・社...
サムネイル
格安マンツーマンの足つぼリフレクソロジ...
青山一丁目駅
手に職つけられて、自分自身の健康維持にも役立...
サムネイル
【無料】弁理士受験生 勉強グループ
国会議事堂前駅...
現役の弁護士・弁理士・公認会計士・税理士・社...
サムネイル
【無料】 司法試験受験生 勉強グループ...
国会議事堂前駅...
現役の弁護士・弁理士・公認会計士・税理士・社...
サムネイル
【通信】医療事務講座(ヒューマンアカデ...
新宿区
医師と看護師をサポートするマルチスペシャリス...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー