企業ホームページの担当者を10年くらいしていましたが、体調不良とコロナで無職になってしまいました。リハビリを兼ねて地元の方のホームページがらみのご相談を受けたいと思っています。 ◇制作運営受託ではなく『相談員』です ブログの作成を代行するのではなく、ご自身で独自ドメインの取得、AWSの契約からブログやシステムの更新が出来るところまで『長期の相談員』としてお手伝いします。 ◇お手伝いの内容 情報系の資格が無い文系人間ですので、技術をレクチャーするというよりは一緒に考えながら作って改善していくスタンスです。最新の技術に強いわけではありませんが、ウェブ担当者としての経験から各種のトラブル解決や、コストダウンのお手伝いをします。 どの程度のブログを作れるかは、自分で運営しているサイトがありますのでお問い合わせを頂ければURLをお知らせします。ブログは趣味目的、ビジネス目的どちらでもOKです。 ただし、お手伝い出来るのはあくまでもブログなど情報発信部分です。お問合せフォームまでは扱いますが、ショッピングカートや会員登録システムなどは対象外とさせていただきます。クラウドはAWSのみの対応です。 ブログの作成にはパソコンと画像編集などの各種アプリが必要ですが、ブログの更新作業が出来る状態まで無料のソフトを入れるお手伝いもします。OSはWindows、Mac OS、Ubuntu Linuxに対応可能です。 ◇お手伝いの場所 レクチャーの場所はファミレスやコワーク施設、ご勤務先、ご自宅などご希望の場所にお伺いします(実費のお支払いはお願いします)。感染症対策のため、1名か2名でのご同席、マスク着用でお願いいたします。リモート会議はZoomとTeamsに対応可能ですが、個人宅なので綺麗な背景は期待しないでください……。 他人にレクチャーすることに不慣れなので、時給1000円換算くらいで始めたいと思います。期待はずれでも大損にはならないと思います。 ◇お問い合わせのまえに注意事項です 開業届を出しておらず再就職の可能性もまだ探っておりますので、各種書類は発行出来ません。 (見積書、注文書、注文請書、納品書、請求書すべて不可) 個人的な習い事のようなものだと思って下さい。 まずは気軽にお問合せください☺
【相談員】WordPressでブログを作り、改善... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。