※我々は非営利団体です。 小・中学生を対象にした、プログラミング教室(グループ)を開催します! 2020年から、小学校でプログラミングが必修化されます。 また、私たちの生活からも、PCやスマホを代表とした機器は欠かせないものとなっております。 我々はそういった背景の中、若い世代のITリテラシーを高め、 将来のIT社会に負けない人材を育成したいを目的としています。 ●日時・場所・会費 2/22(日) 9時〜12時 東中野東武区民活動センター(https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/174100/d002442.html) 東中野区民活動センター(https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/174100/d002446.html) 500円(教材費・設備費等として) ●スクール目的 ・若い年代からIT技術の関心を高める ・プログラミングの基礎を学び、将来の選択肢を広げる ●授業内容 ・ITとは何か ・プログラミングとは何か ・ブロックコードを利用し、プログラミングをしてみよう ・ネットリテラシーについて ※教材にmicrobitを使用します https://microbit.org/ja/guide/ ●講師紹介(HNでごめんなさい) ・講師①:既読先生 中央大学卒・東証一部上場企業在籍・オーストラリア留学経験あり。 ボランティア活動にて小中学生にプログラミングを教え、自身でも計画。 ・講師②:おばん先生 早稲田大学院卒・C, Pythonなどプログラミング言語の使用経験あり 詳細については、お気軽に以下にお問い合わせください。 kdklab.nakano@gmail.com
【小・中学生】プログラミング教室【東中野】 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。