■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■ ゼロから学べる無料のプログラミング体験教室です! レゴ®を使うので、初心者のお子さんでも十分に楽しめます! ■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■ レゴ®ってプログラミングで動かせるって知ってましたか? それも初めてプログラミングをする子供でも動かせるんです。 そんな体験をお子さんにしてもらうための無料プログラミング教室を開催します。 もちろん、これまでプログラミングをしたことなくてもOK。 必要なのは「面白い!」と興味を持つ心。そして、「なぜ?」と考える ちょっとした好奇心です。 ★★★日にちと開催時間★★★ 6月24日(日)5回開催 各回先着10名! 10:00−11:00、13:00−14:00 11:30−12:30、14:30−15:30、16:00−17:00 ★★★場所★★★ 最寄駅:JR中央総武線・東西線 中野駅徒歩2分 住所:東京都中野区中野2丁目12-12 勧業ビル地下1階-2号室 ★★★対象★★★ 小学2年生〜6年生 ★★★参加費★★★ 一切無料 ★★★当日の持ち物★★★ 特にございません。(パソコンや教材はこちらでご用意しております) ★★★必要なスキル★★★ 特にございません。もちろんパソコン経験ゼロでもOK!スタッフが一人一人に合ったサポートをします。 下記のようなことをお考えの場合は是非今回の無料体験教室をご利用ください。 ・プログラミング教室ってよくわからないけど興味はある ・夏休みに取り組む課題や活動を探している ・子供が興味を持つ習い事がまだわからない ・プログラミング必修化に向けた準備をしたい ▼▼▼お申し込みは下記ホームページから▼▼▼ https://arschool.tech/t180624 上記のページにある「参加申し込みフォーム」というボタンを押し、 必要項目を入力の上、送信ボタンを押してください。 主催)小学生向けプログラミング教室ArSchool(アルスクール) TEL:03-5937-1565 Email:info@arschool.tech ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 本来子供であれば誰でも持っている興味と好奇心ですが、 テクノロジーの進化が早い現代社会では、安易に便利なプロダクトや サービスを使うだけに終始してしまいがちです。 これから大人になっていく子供達にどのように興味と好奇心を 持たせれば自ら動き、そして最後までやりぬく力がつくでしょうか。 アルスクールでは正解を教えるのではなく、チャレンジの過程で 自らトライし、改善していくことがその力をはぐくむと考えて います。 2020年からプログラミングの授業が義務化されますが、本質は プログラミングそのものよりも、興味と好奇心をもち、自ら 便利なプロダクトやサービスの裏側を紐解いていく力をつける ことにあるのではないでしょうか。 今回はそのためのきっかけとして、レゴという身近にあるおもちゃを プログラミングで動かしてみる無料の体験教室をご提供します。 プログラミングの最大の魅力はルールを変えることができることです。 世の中にあるプロダクトやサービスは他の誰かが決めたルールや手順に 従わないといけませんが、それらを自ら作り出せるのがプログラミング です。 自分が作ったルール通り(プログラミング通り)にレゴが動いた時の 感動を是非お子さんに味合わせてあげてください。そして内に秘めて いる興味と好奇心を存分に引き出してあげるお手伝いをさせて いただければと思っています。 お気軽にお問い合わせください。 ★★★アルスクールの特徴★★★ ・パソコン経験ゼロでもOKです。 ・遊びながら学べるアプリ、CodeMonkeyを使ってプログラミングの仕組みを学べます。 ・作ったプロダクトを皆の前でプレゼンテーションし、本人には自信を、 見ている子にはさらなる興味を持ってもらう場を設けています。 ★★★授業の特徴★★★ ・間違えることを恐れずに手を動かすことを重視します。 ・試行錯誤する過程を重視した指導をします。 ・分からないことを教えるのではなく、調べて解決した感動を分かち合います。 TEL:03-5937-1565 Email:info@arschool.tech
【小学生向け無料体験教室】レゴ®×プログラミング... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。