5日間でプログラミングの苦手意識を克服するコースです。 「関数」を克服すれば、「ノーコード、ローコード」のアプリケーション開発はお手のものとなります。 開発言語は、世界的に大人気で機械学習分野で必須スキルとなったPython。 年齢不問、経験不問、職歴不問 さあ、5日で自動化やAI化を推進できるスキルを手に入れましょう。 ■開催日時・開催場所・料金 開催日:5日間(月〜金):13時-19時 開催地:テックジム東京本校 アクセス:千代田区平河町2-7-2 VORT永田町6F ■カリキュラム概要 テックジムのPython基礎コース1章、2章を完遂します。 関数および基本的なプログラミング文法を身につけます。 第1章 「じゃんけんゲームを作る」 ・Pythonの書き方 ・条件分岐(if文) ・関数 ・リスト(配列) ・辞書(ハッシュ) ・繰り返し(for文) ・バリデーション(入力チェック) 第2章 「間違い探しゲームを作る」 ・乱数 ・繰り返し(while文) ・二重ループ ・リスト(配列) ・辞書(ハッシュ) ・二次元配列 ■ここがポイント ・サボれない環境に身をおくことで確実かつ効率的にスキルが身に付きます。 ・コーディングに専念できるカリキュラム。 ・講師常駐。随時、マンツーマンレッスン、ワークショップなどを開催 ・受講生同士で学びあい、チームワークを育みます。 ・定期的にテストを実施。「理解度」や「コーディングスキル」を見える化し、学習方針を個別アドバイス ・参加者全員の進捗をコミット。脱落しないように毎日全力サポートします。 ・10時-13時も教室開放 ・当講座を複数受講することで章を進めることもできます。 (目安:2週目は3章&4章、3週目は5章&6章、4週目は7章) ■講師紹介:みんなのグラさん 早稲田大学在学中にi-modeコンテンツ開発の会社を創業。 世界初の位置ゲームの企画開発に携わる。 2009年、スマホアプリ開発の会社を創業。 自社アプリは1,000万ダウンロードを突破。 2019年、未経験学生をプログラマーに育成してきた経験をもとに「テックジム」を創業。 「授業」や「チュートリアル」をなぞるだけでは「適切な学習方法」は会得できない。 「本人がコーディングする瞬間にアドバイスする方式」こそスキル定着することを提唱。 さらに、受験テクニックのようなコツを絡めた効率学習で3ヶ月で開発現場に送り込む。 無料開催のPython講座を全国100都市で開催。参加者は2万人を突破。 今までのキャリアを通じて育てた学生エンジニアは約300名。 人生最強チートの「プログラミング」をエンジニアだけのオモチャにしない!! 今後は老若男女「誰でもプログラミングができる社会」をつくり「日本復活」に寄与するのが目標。 開催日時・お申し込みはこちら https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/39338
永田町Pythonミニキャンプ【5日間コース】 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。