ヴィパッサナー瞑想(マインドフルネス)入門 瞑想会【オンライン(Zoom) 10/1(木)開催】 (ヴィパッサナー) 京橋のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


ヴィパッサナー瞑想(マインドフルネス)入門 瞑想会【オンライン(Zoom) 10/1(木)開催】 (投稿ID : k7vah)

更新2020年10月8日 13:02
作成2020年8月21日 17:07

☆あなたは、充実した幸せな毎日を過ごせていますか? ・もっと効率よく仕事ができたら、もっと仕事で成功できるのに。 ・職場の人間関係がストレスになっている。もしくは仕事自体が面白くない。 ・幸せなはずが毎日、育児で疲れている。 ・最近、身体が痛くなってきた。もっと健康で長生きしたい。 ・パートナーがいなくて寂しい。もっと幸せになりたい。 ☆人生がうまくいく人と、そうでない人の差はどこにあるのでしょうか? 人生がうまくいく人に共通するのは、自分自身と向き合う時間を取っているということです。自分自身と向き合うとは、自分の内面を見つめて、そこから人生を改善していくことです。そのため、他人や環境を悪者にすることなく、自分の人生を幸せに向かって切り開いていくことができるのです。 ☆自分自身と向き合う一番の方法が、ヴィパッサナー瞑想です。 一言で瞑想と言っても様々な種類がありますが、瞑想のなかでも最も効果が高い瞑想がヴィパッサナー瞑想なのです。 ヴィパッサナーとは、原始仏教の言葉でブッダが発見された人間の心の穢れを完全に消すことができる瞑想法です。今、この瞬間のありのままの現実の変化を観察し続けるという瞑想です。 ブッダは悟りを得られるまでに、様々な瞑想を実践されていますが、どの瞑想をしても、悟りを得ることはできず、ついに自ら発見されたこのヴィパッサナーによって悟りを得られたのです。 原始仏教の言葉でヴィパッサナーは、欧米ではマインドフルネスとして形を変えて、導入されています。すでに欧米では多くの企業や医療機関がこの瞑想法を取り入れており、マイクロソフトやアップルコンピューター、Googleやインテル、ゴールドマン・サックスなどの有名企業も積極的に取り入れています。 またスティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、マドンナやリチャード・ギア、イチローや稲盛和夫など多くの成功者が瞑想を人生の一部にしています。 ☆ヴィパッサナーを実践することで得られる7つの恩恵 1.悩みや不安などの嫌な感情をなくすことができる ヴィパッサナーはブッダが発見した自分の欲や汚れをなくすことができる唯一の瞑想法です。この瞑想法さえ習得すれば、もう人生の何かの問題に悩まされることはありません。 2.瞑想のための時間を別に取らなくても、日常生活の中に気づき瞑想を取り込むことができる 「瞑想や座禅がいいのはよく聞くけど、ゆっくりと座っている時間なんてない!」 忙しい現代社会では、今やっていることで精一杯で、新たに何かを入れ込む時間はないという声はよく聞きます。しかし、ヴィパッサナーであればわざわざ別に時間を取らなくても、あなたが今やっていることの中にヴィパッサナーを組み込むことが可能です。特に長時間座っている必要はなく、いつでもすぐに実践できます。 3.真理がわかって、人生が軽やかになる 瞑想は体験が最も大事ですが、そこに至るための真理も大切です。この講座では仏教にありがちな難しい言葉を一切使わず、簡単な言葉で明確な真理を説明します。真理がわかれば、軽やかに人生を歩んでいくことができます。 4.人間関係がスムーズになる 自分のことがよく分かるようになるため、人間関係がスムーズになります。人と争わず、いつでも穏やかな気持ちになります。 なぜ怒ってしまうのか、悲しくなるのか、疲れるのかなどの心のメカニズムがよく分かるようになり、そのときの気持ちに対して、適切な対処ができるようになります。 5.生産性が何倍にもなる 圧倒的な集中力が身につきます。仕事や家事や育児など人生の生産性が何倍にもなります。 一流のスポーツ選手が、圧倒的な集中力で“ゾーン”に入るように、集中力を発揮できます。    6.インスピレーションが降りてくる インスピレーションは頭のなかがごちゃごちゃした状態では降りてきません。空っぽだからこそ受け取れるのです。ヴィパッサナーで空っぽを体験します。そこにインスピレーションは降りてくるのです。 7.健康感が高まる 自分の身体に関する理解が深まるため、とても健康になり、自然治癒力も高まります。 野生動物はお腹をこわすと、お腹を地面にくっつけて、何も食べずにジッとしています。そうやって自然治癒によって治しているのです。 人間も風邪や腹痛などの激しい症状はわかりますが、ごく初期の段階での不調は気づけないものです。もし身体に関する意識が敏感になれば、ごく微細な変化にも気づけるようになり、身体を健康に長生きさせる方法も理解することができるようになります。 ヴィパッサナーによって身体に関する意識が敏感になると同時に、瞑想により健康で長生きできる方法も講座でお伝え理解できるため、健康感が高まるのです。 ☆また、この講座に参加することで同じように瞑想を実践する心強い仲間ができます。 瞑想は自分と向き合うことです。ある意味では孤独な実践になります。ところが、この孤独な実践を同じように行う仲間がいたらどうでしょう。とても力づけられるのではないでしょうか。 時には瞑想実践を励まし、時にはわからないところは教え合い、時には一緒に瞑想を実践します。あなたもともに成長していけるすばらしい仲間になりましょう。 ☆すでに大勢の方がヴィパッサナー瞑想の効果を実感されています! 畠中和美さん 主婦 Q. この講座に参加したことで特に良かったこと、学びになったことは何ですか? 家庭の中で、心の安らぎを持てるようになりました。 Q. 受講してみて、受ける前と受けた後でどのような変化がありましたか? 家事をする時に、一つのことをしながら、あれこれ同時にしていましたが、一つづつ、ていねいに、集中してやるようになり、自分が楽になりました。 青山晴代さん Q. この講座に参加したことで特に良かったこと、学びになったことは何ですか? ヨガや気功を過去にやって来たが、相通じるものがあると感じましが、めい想自体まだ2回目なので引き続きやらないとこの良さも中途半端になるので続けていきたい。 Q. 受講してみて、受ける前と受けた後でどのような変化がありましたか? 1年程、不安、体調の悪さが出ていたが、めい想の本をよんだり、実際にやっていく内に少しづつ、気づきが出て、今回後半で感謝感謝!! 秋山恭子さん Q. この講座に参加したことで特に良かったこと、学びになったことは何ですか? 瞑想の方法を体験できたこと。 Q. 受講してみて、受ける前と受けた後でどのような変化がありましたか? 日常支配されているもやもやしたものが雑念であると理解したので気分が楽になった。 ☆その他にもヴィパッサナー瞑想のすばらしさに、たくさんの喜びの声をいただいております。 小池由利子さん  瞑想の仕方、種類がいろいろあることが勉強になりました。 また日常取り入れることがよいとわかり、これから瞑想を毎日時間を決め少しずつ集中力を高め、気づきの世界へと心がけたいです。 田中マリさん 瞑想が実践できた事、いろいろな瞑想によって異なった学びと作用があるらしいということが解って学べました。(講師は)温かい感じで、解りやすく、説明して下さるところが良い。 長屋博子さん 勉強になりました。1日に1回は実行して見ます。人生心を大切に生きて行きます。 水石貴子さん 初めて瞑想体験でした。心の集中、、改めて日常生活の中で必要なことであると思いました。この年齢になると自我も少しづつ取れてくるのでしょうか。 心の安定を持って生きていきたいですネ。今日は有りがとうございました。 Kさん 今日は、初めて、瞑想の意味、姿勢など具体的に教えて頂き、ありがとうございました。 日々、呼吸のことでなやんでいることがありましたので、とてもうれしいです。呼吸を意識することが出来るようになり、これから毎日やります。 Tさん 今日初めて瞑想の指導していただきありがとうございました。とっても有意義でした。最初の瞑想が気持よくでき、最初は意しきしたせいか集中できませんでした。これからの瞑想に沢山のヒントをいただいたので生(活)かしていきたいと思いました。楽しい一時でした。 Yさん 他の先生の講習会等で何回か(瞑想は)受けています。書道をやっているので集中するのはよく心がけています。この所やっていなかったので瞑想をし心を落ちつく事を心がけたいです。いろんな瞑想勉強になりありがとうございました。 Aさん 講演の中で最も興味深かったのは人間の心の構造についての説明でした。また妄想・記憶と感情の行き来で感情を増幅させて苦しむというくだりです。思い当たること多々あり、おもしろかったです。 ☆講師プロフィール ヴィパッサナーバーヴァナー一般社団法人 代表理事 福澤友裕 20代から真理を探究し、心理学、コーチング、能力開発など幅広く学び、断食、禊(みそぎ)、座禅、瞑想など様々な修行を実践する。 そんななかタイの高僧プラ・チャーンチャイ大長老と出会い、ヴィパッサナー瞑想の直接指導を受ける。修行の後、日本人として初めて瞑想指導者として認められ、以来、瞑想指導者としての道を歩み始める。 ヴィパッサナー瞑想を正しく伝えることで世界中の人々の心が平安であることを願い、ヴィパッサナーバーヴァナー一般社団法人を設立、代表理事に就任。今までに1,000人以上(2019年6月現在1,154人)の瞑想指導、人生相談に乗り、在家の実践者として五戒を守り、ヴィパッサナー瞑想のすばらしさを伝え続けている。 ☆プラ・チャーンチャイ長老から推薦文をいただいております。 福澤氏は真理の探求のために、15年以上も様々な修行や瞑想を行ってきた稀有な方です。そして私と出会い仏陀が説かれた真理とヴィパッサナーを真剣に学び実践され続けています。 教えをただ信じこむのではなく、自ら体験することで理解していく福澤氏の姿勢はまさに仏陀が弟子たちに説かれたことです。福澤氏であれば、仏陀が説かれた真理とヴィパッサナーを日本の皆様に正しくお伝えすることができるでしょう。 中でも講座の根幹になっている“ヴィパッサナー”は、仏陀の教えのなかで、最も重要な瞑想です。人間のすべての欲や穢れを完全に消すことができる唯一の瞑想法なのです。 しかし、現代では実践が足らず、その真髄を正しく理解している人が少ないため、世界的にあまり普及してきませんでした。 今回の“ヴィパッサナー”の瞑想会は、難解な仏教用語をほとんど使わずに、現代社会で働く一般の人達が正しく実践でき、その結果、真理を理解できる内容になっています。 これも福澤氏が経営者としても10年以上のキャリアを持っており、尚且つ正しく実践し、理解している実践者であったから可能になったことだと思います。 日本の皆様がこの真理とヴィパッサナーを学ぶことで、一人でも多くの人達の心の安らぎと幸せが訪れることを願っています。 プラ・チャーンチャイ ☆プラ・チャーンチャイ長老プロフィール タイ国公式の仏教海外伝道師。ミャンマーの上座部仏教大長老であるマハーシ・サヤドー長老のマハーシ瞑想センターで、ウ・ジャティラ大長老から瞑想指導を受け、瞑想指導者として最高峰の位を取得。 以来、瞑想指導マスターとして、以来26年間に渡り、日本、タイ、ミャンマー、スリランカ、マーレシア、ロシア、オーストリア、スイス、フィンランドなど世界中で瞑想を指導する。 ☆ヴィパッサナー入門瞑想会のご案内☆ 他ではあまり聞けない切り口でお話させていただきます。 そのため、16名限定というごく限られた人数で行う瞑想会です。 お名刺交換、参加者同士の交流も可能です。 まずはこの瞑想会へ参加すること、それこそが最良の意思決定になるでしょう。 みなさんのご参加を心よりお待ちしています。 日時:10月1日(木曜日)19:00~21:00 開催地:オンライン(Zoom開催) 定員:16名 参加費:無料  ※ 当法人への寄付は受け付けています。 持ち物:筆記用具。 講師:福澤友裕 ヴィパッサナーバーヴァナー一般社団法人 代表理事 ▼△▼こちらからお申し込みが可能です。▼△▼ https://www.vipassanabhavana.org/jp/guide_lecture/201001/ ▼他の開催日もございます。 【9月26日(土)10:00~12:00】入門瞑想会(愛知:名古屋) https://www.kokuchpro.com/event/vipassana200926/ 【10月6日(火)19:00~21:00】入門瞑想会(東京:京橋) https://www.kokuchpro.com/event/vipassana201006/ 【10月17日(土)10:00~12:00】入門瞑想会(東京:日本橋) https://www.kokuchpro.com/event/vipassana201017/ 【10月24日(土)10:00~12:00】入門瞑想会(オンラインZoom開催) https://www.kokuchpro.com/event/vipassana201024/ 【11月7日(土)10:00~12:00】入門瞑想会(大阪:大手前) https://www.kokuchpro.com/event/vipassana201107/ 【11月8日(日)10:00~12:00】入門瞑想会(大阪:東中島) https://www.kokuchpro.com/event/vipassana201108/ ☆当日の流れ 19:00-19:20 自己紹介、当法人の説明等 19:20-19:50 安定した心とは? 五つの道徳、業の規則、善行について 19:50-20:20 サマタ瞑想、ヴィパッサナー瞑想とその説明 20:20-20:50 体と心の真理、質疑応答 20:50-21:00  アンケート記入、当法人からのお知らせ等 ※ 瞑想会の開始時刻と終了時刻は当日の状況によって前後することもあります。 ※ 入門瞑想会の終了後には、「オンライン食べる瞑想会」を行います。「オンライン食べる瞑想会」強制ではありませんが、できるだけ参加されることをおすすめします。平日の夜は終了後1時間程度の軽食もしくは飲み物のみです。 ※ 「オンライン食べる瞑想会」とは、リラックスした雰囲気で食事を通して食べる瞑想を指導し、また食事に関する真理をお教えする瞑想会です。オンラインで行いますので各自軽食もしくは飲み物をご準備ください。オンライン食べる瞑想会で直接、講師に相談することも可能です。オンライン食べる瞑想会への参加費は無料となります。 ▼△▼こちらからお申し込みが可能です。▼△▼ https://www.vipassanabhavana.org/jp/guide_lecture/201001/

直接/仲介直接
地域
中央区 - 京橋
東京メトロ銀座線 - 京橋駅
開催場所オンライン(Zoom開催)
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 129
0.0
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
ヴィパッサナーバーヴァナー一般社団法人は精神的な汚れをなくすヴィパッサナーを世界中に正しく伝...

その他の教室・スクールの関連記事

ヴィパッサナー瞑想(マインドフルネス)入門 瞑想... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
起業の第一歩!本業につながる副業教えま...
銀座一丁目駅
知識0から始める!安定した収入を4つのステッ...
サムネイル
アウトプット会@中野放課後クラブ
新中野駅
話しながら頭を整理しよう! 間違いを恐れず...
サムネイル
棋ニャン会
中野区
ボードゲームやカードゲーム等で一緒に盛り上が...
サムネイル
【24時間365日利用可能】レンタル自...
秋葉原駅
資格試験や大学受験を勉強で レンタル自習室...
サムネイル
良い通信制高校・おすすめはどこ?。どこ...
千代田区
“自分に合った通信制高校”の選び方・探し方を...
サムネイル
【集客の仕組み講座】あなたのお店が売り...
銀座一丁目駅
【独立・起業・店舗経営】 これだけやれば売...
サムネイル
【幼児~小学生の楽しい教室】理科・科学...
東大和市駅
世の中の価値観が変わりゆく今、教育も大きく変...
サムネイル
英語でセラピー (ちょっと変わった英語...
杉並区
周りの目を気にせず、考えや思いを英語で語って...
サムネイル
マッチングアプリで上手くいくためのアド...
四ツ谷駅
マッチングアプリで成婚した6人の男女プロアド...
サムネイル
【シナリオ8週間講座】シナリオでつまず...
港区
★そうだ、シナリオを書こう!★「シナリオ8週...
サムネイル
「オンライン学習」「塾」「家庭教師」
港区
この度は、閲覧いただきありがとうございます。...
サムネイル
【No1の合格自習室イーミックス】試験...
秋葉原駅
秋葉原・亀戸・本八幡・津田沼があります。...
サムネイル
iPhoneの修理伝授します。
板橋駅
ほんの40分程度の講習で、デスク一つのスペー...
サムネイル
【東京開催】初心者大歓迎!ポーカー教室...
四谷三丁目駅
初心者から中級者向けライブポーカー教室を開催...
サムネイル
高校転校したい・変わりたい 簡単にでき...
千代田区
●今の高校が合わないので転校したい… ●1年...

ヴィパッサナーさんのその他の投稿記事:


サムネイル
ヴィパッサナー瞑想(マインドフルネス)...
大阪府 天満橋...
☆あなたは、充実した幸せな毎日を過ごせていま...
サムネイル
ヴィパッサナー瞑想(マインドフルネス)...
大阪府 天満橋...
☆あなたは、充実した幸せな毎日を過ごせていま...
サムネイル
ヴィパッサナー瞑想(マインドフルネス)...
愛知県 名古屋...
☆あなたは、充実した幸せな毎日を過ごせていま...
サムネイル
ヴィパッサナー瞑想(マインドフルネス)...
八丁堀駅
☆あなたは、充実した幸せな毎日を過ごせていま...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー