専門学校進学やボーカルスクールに通おうと考えている方、悩んでいる方、まずは1度ご連絡を! (SMMR) 田無のボーカルの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


専門学校進学やボーカルスクールに通おうと考えている方、悩んでいる方、まずは1度ご連絡を!(投稿ID : gq6n5)

更新2022年4月4日 12:49
作成2020年6月17日 23:39

有名アーティストを多く輩出している大手専門学校、ボーカルスクールに20年以上もの間、講師として在籍、今現在も50人以上の生徒さんを指導しています。 その経験と知識を生かした音楽レッスン 様々な事情で学校に通うことが出来ない人も、専門学校、ヴォーカルスクール同様のレッスンを受けるチャンスです。 ピアノ、ギターの弾き語り、作詞作曲、DTM、アレンジ などなど 全て初心者の方から大歓迎! また当方はSecondMissionMusicRecordsというレーベル事業も行なっておりますので、ご希望であればLIVEや配信、CD制作 作曲 ミックス マスタリングも可能です。 6000円/1時間(交通費、レッスン部屋代別途かかることがあります) 無料の体験レッスン(1時間)も可能です と、いうことなのですが今は基本個人プロジェクトで動いております。 ですので、全てにおいてご相談いただければ、とにかく可能な限りフレキシブルに対応させていただきます。 例えば、、レッスン場所も指定していただければ出張いたします。 僕が対応出来ない事柄であれば対応出来る方をご紹介することも出来ます。 レッスン代もご事情などがあれば色々条件を付けさせてはいただくとにはなるとは思いますが可能な限り相談させていただきます。 とにかく柔軟に対応させていただきますし、全てご相談させていただき了解を得てからになりますので勝手に進めていくこともありません。 まずはご質問でも構いません。ご連絡をお待ちしております。

直接/仲介直接
地域
西武新宿線 - 田無駅
開催場所東京都西東京市 都内のスタジオ 出張レッスンも出来ます

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

ボーカル(音楽)の教室・スクールの関連記事

専門学校進学やボーカルスクールに通おうと考えてい... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
月1回開催!プチアドバイス付きボーカル...
聖蹟桜ヶ丘駅
ボイストレーナーのJucaです。普段は武蔵小...
サムネイル
確実にギターを弾けるようになりたい方は...
中野駅
X JAPANのTAIJIとのバンド活動や、...
サムネイル
体験レッスン&入会金『無料』キャンペー...
飯田橋駅
ジャズギター「体験レッスン」&「入会金」無料...
サムネイル
吉祥寺校産経学園 宝塚ソングを歌いまし...
吉祥寺駅
「ベルサイユのばら」「風と共に去りぬ」など、...
サムネイル
『コンピューターミュージック(DTM)...
新宿区
◆作曲やアレンジのプロを目指したい! ◆趣味...
サムネイル
開講決定!★三線で琉球民謡・早弾きが学...
有楽町駅
三線組合主催・特別コース第7弾「銀座わした三...
サムネイル
開講決定!★初心者の方、基礎から三線を...
有楽町駅
先生に基礎から三線を習いたい方(初心者)にお...
サムネイル
開講決定!★2025年11/2(日)開...
有楽町駅
先生について更に三線テクニックをスキルアップ...
サムネイル
開講決定!★初心者の方、基礎から三線を...
有楽町駅
先生に基礎から三線を習いたい方(初心者)にお...
サムネイル
エレクトーン講師になるには? 多くの講...
新宿区
エレクトーン講師になるには、 資格としてエレ...
サムネイル
多摩出張ピアノ教室|多摩センター・南大...
南大沢駅
多摩センター・南大沢・京王堀之内・多摩境・唐...
サムネイル
やってみたい!が始めどき ボイストレー...
武蔵小金井駅
ボイストレーナーのJuca(ゆか)です。 ◆...
サムネイル
ギター プライベートレッスン
調布駅
2025年 アコースティックギター無料体験見...
サムネイル
新宿開催・カラオケで英語の歌を歌うため...
新宿駅
「手でつくる発音」創案者による脱・カタカナ英...
サムネイル
アコースティックギター初心者コース(W...
新宿区
★よし、これからアコギを始めるぞ! ★アコギ...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー