【10daysプロジェクトってどんなプロジェクト?】 その名の通り、10日間で完結するワークショップです。9日間のお稽古で一つの舞台を作り、10日目に劇場にて発表会を行います。お稽古は土日の夜間中心なので、無理なく参加することができます。 【演劇集団呼華ってどんな団体?】 女性のみで構成されたレヴュー(歌劇)の団体です。全国各地で高齢者を対象にした『昭和歌謡レビューショー』を年間300ステージ以上開催しています。各種メディアにも取り上げられた実績のある歌劇団です。 【どんな人が参加しているの?】 お仕事帰りの会社員の方から、主婦の方、スキルアップしたい役者さんまで様々な方が集まり、みんなで舞台を作り上げます。 特設サイト https://www.kohanastage.com/10days 発表会:3月3日(日) 会場:赤坂CHANCEシアター(赤坂駅より徒歩2分) お稽古日:1/14(月祝)13::00~17:00顔合わせ,オーディション 1/19(土)・1/26(土)・2/2(土)・2/10(日)・ 2/16(土)・2/20(水)・2/24(日)・3/2(土) ※初日1/14以外のお稽古は18:30〜22:00 お稽古場:新宿駅周辺スタジオ ☆ここがお得ポイント☆ ①発表会は本物のステージで!チケット全額バック! 発表会会場は赤坂CHANCEシアター!プロの照明音響スタッフがあなたの舞台を盛り上げます!チケットは1ドリンク込みで1枚¥1,500。ドリンク代を抜いた¥1,000を全額バック致します。 ②衣装、ヘアメイクぜーんぶお任せ! 発表会で使用する衣装小道具はスタッフがご用意。当日のメイクもスタッフが行いますので安心です。 ③全員歌のソロパートあり! 希望者全員に、ピンマイクをつけて歌うソロパートがあります。歌が苦手な方にもボイストレーナーが一人一人丁寧に歌唱指導を致します。 -------- 過去ワークショップ参加者の声 -------- 本格的な男役に挑戦したくて参加しました!普段は、年齢的にもできる役が限られていたので、若い王子様役は本当に楽しかったです!苦手な歌やダンスも、ワークショップ公演だからこそリラックスしてできたような気がします。(役者 40代女性) 子供が独立をしたので、ずっと憧れていた歌劇の舞台に挑戦しました。お稽古ごと自体が初めてだったので、戸惑うことばかりでしたが、いろんな世代の方が集まり作り上げる舞台は久しぶりに学生時代に戻ったような気がして、やってよかったなと心から感じました。(自営業50代女性) 小さい頃からミュージカルが大好きで、実はちょっと歌に自身があった私。舞台は初めてでしたが、メイクしてドレスを着てスポットライトの中歌う…快感でした(笑)スポットライトは癖になっちゃいそう!(会社員20代女性) 参加費:¥50,000〜¥60,000(役による) 参加費に含まれるもの レッスン費、衣装レンタル費、発表会当日メイクアップ費、テキスト費、チラシチケット印刷費、衣装クリーニング費 ご自身でご用意いただくもの お稽古着、仮小道具、筆記用具、直接肌に身につけるもの(靴、アクセサリー、ウィッグ、下着類) お申込み info@kohana.co.jpまで ワークショップ公演参加希望と記入いただき、 お名前、お電話番号、ご年齢を明記の上お申込みください。
10日間で作るミュージカル『雪の女王』!参加者大... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。