やさしいお琴 奏音(かのん)資格講座 10/14体験会開催! (akarinx) 東京のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


やさしいお琴 奏音(かのん)資格講座 10/14体験会開催!(投稿ID : ajuwu)

更新2018年9月24日 02:38
作成2018年9月23日 23:34

やさしいお琴・奏音(かのん)は、ドレミ音階・五線譜で日本古来の曲から世界の音楽まで楽しめます。120cmの短い琴です。 小学生~70代まで幅広い世代の方が演奏を楽しんでいます。 この度、指導者資格講座の体験会を開催致します。五線譜が読めて、何らかの楽器経験があれば、琴未経験者もOK!まずは音色をご体感下さい。 体験会で1曲演奏した後は、お茶を飲みながら、和やかな雰囲気で、ご質問等、お気軽にご相談下さい。 指導者になるのはちょっと荷が重い・・・と思われる方は、資格のみ取得されることも可能です。 (1レッスン5,000円、約20時間で資格取得) 開催日:2018年10月14日(日) 13:00~15:00 開催場所:ISO八重洲402 (東京駅八重洲口より徒歩2分) 募集人数:5名 ★先着順となります。 参加費:1,500円 ★当日ご持参ください。※予約要 10/11(木)まで 本部教室(滋賀県長浜市)では体験随時受付中! 短期集中講座有。詳細はお気軽にお問い合わせください。 【お問い合わせ先】ドレミ・ポップコーンクラブ TEL:0749-68-1212  E-mail:info@pop-corn.co.jp ホームページで、活動状況、音源等お聴き頂けます。 http://www.pop-corn.co.jp

直接/仲介直接
地域
中央区 - 八重洲長浜市 - 小堀町
JR山手線 - 東京駅JR北陸本線(米原~敦賀) - 長浜駅
開催場所東京都中央区八重洲1-6-14
連絡先

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 3
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

その他(音楽)の教室・スクールの関連記事

やさしいお琴 奏音(かのん)資格講座 10/14... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
横浜線 ボーカル教室 八王子みなみ野駅...
東京都 八王子...
高齢者の方大歓迎です٩(๑′∀ ‵๑)۶•*...
サムネイル
横浜線 ピアノ弾き語り教室 ボイストレ...
東京都 八王子...
キーボード61鍵があれば、レッスンできます。...
サムネイル
★初心者の方、基礎から三線を学びたい方...
東京都 有楽町...
先生に基礎から三線を習いたい方(初心者)にお...
サムネイル
2025年11/2(日)開講!★三線テ...
東京都 有楽町...
先生について更に三線テクニックをスキルアップ...
サムネイル
音痴の悩み ボイストレーニング 錦糸町...
東京都 墨田区...
≪新規入会キャンペーン中≫ 姉妹校を含め60...
サムネイル
★初心者の方、基礎から三線を学びたい方...
東京都 有楽町...
先生に基礎から三線を習いたい方(初心者)にお...
サムネイル
★三線で琉球民謡・早弾きが学べる!★2...
東京都 有楽町...
三線組合主催・特別コース第7弾「銀座わした三...
サムネイル
【全国オンラインOK・初心者OK】【乃...
東京都 代々木...
「いつか曲を作ってみたい」 その気持ち...
サムネイル
武蔵野市ピアノ教室|子どもから大人まで...
東京都 吉祥寺...
武蔵野市の水戸麻貴ピアノ教室です 🎹 子...
サムネイル
歌が上手くなる教室 葛西・西葛西・南砂...
東京都 江戸川...
≪新規入会キャンペーン中≫ 姉妹校を含め60...
サムネイル
上祖師谷ピアノ教室🎹
東京都 千歳烏...
大人の方からお子様までご希望に合わせたレッス...
サムネイル
【江東区森下】月曜日ピアノレッスン♪初...
東京都 森下駅...
🎹 森下でピアノを楽しく学びませんか? �...
サムネイル
【世田谷区上馬】日曜ピアノ教室🎹 初...
東京都 駒沢大...
こんにちは! 世田谷区上馬4丁目駒沢大学駅徒...
サムネイル
シルバー世代の発声の唱歌
東京都 新代田...
月に2度、1時間の中で簡単な発声練習と、童謡...
サムネイル
エレクトーン講師・奏者養成無料体験レッ...
東京都 新宿区...
WOODはエレクトーン講師やブライダル奏者を...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー