中央線の東小金井駅、武蔵小金井駅のエリアで地元に根ざした民謡教室を開いております。 民謡や三味線は敷居が高いと思われがちですが、もともとは昔ながらの庶民の唄でした。 そんな日本伝統の民謡を、初めての方にもわかりやすく個人のペースでお教えいたします。 お一人でも、親子でも、お友達を誘ってお越し頂いても大丈夫です。 この機に故郷の唄を覚えましょう! ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、ただいま唄のお稽古、多人数でのお稽古を休止しております。現在パーテーション等を利用し感染防止対策を施しました上、三味線の個人稽古を中心に行っております。 大変恐れ入りますがご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 講師: 鈴木流民謡 教授 峰村派三味線 師範 渡辺峰正 内容:① 唄 ② 三味線 月謝:どちらも5000円(45分/月3回) 日時:ご都合に合わせて選択 入会金:無料 体験:無料 楽器:稽古時無料貸与いたします。 アクセス:武蔵小金井駅よりコミュニティバスの中町循環で5分の「つきみの園」で下車したらすぐの場所です。 (駐車場、駐輪場あり) 詳しくはお気軽にお尋ねください。
故郷の唄、うたってみませんか? 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。