厳格対位法、和声、フーガ等、エクリチュール全般の内容や、作曲などのビデオ通話レッスン。 (K. Owk) 足立のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


厳格対位法、和声、フーガ等、エクリチュール全般の内容や、作曲などのビデオ通話レッスン。(投稿ID : 64i2j)

作成2024年10月14日 06:29

11声の厳格対位法や6声の和声課題を書く講師による音楽理論のレッスンです。 お教えできる内容は、 ○和声 ・理論と実習1~3巻(市販の解答集の他に独自の実施例も用意しております) ・シャラン、新しい和声、他 ・入試過去問 ・自作課題、3声や5声以上の課題 ・微分音和声 ○厳格対位法 ・2~8声以上 ・8度の転回可能(2~6声) ・9~14度の各音程での転回可能 ・模倣 ・変拍子対位法 等 ○フーガ ○作曲 ○楽典 ○楽曲分析 ○楽譜浄書ソフトfinaleの使い方 などです。趣味プロ問わず、初心者の方から本格的に学びたい方、学び直しをされたい方、音大受験生や卒業生まで幅広く歓迎いたします! モットーは、《音に対する解像度を上げるための音楽理論レッスン》です。 理論を頭で考える段階で終わらず、それが身体に染み付き血肉となり、意識せずとも知らぬ間に、作曲や演奏に活きてくるようになって頂くことを目指し、レッスンをしております。 レッスン料は、 ○初回お試し ・40分(+予備5分)3,000円 ・55分(+予備5分)4,500円 ・70分(+予備5分)6,000円 ○2回目以降 ・25分(+予備5分)6,000円 ・40分(+予備5分)8,000円 ・55分(+予備5分)10,000円 ・70分(+予備5分)12,000円 ・85分(+予備5分)14,000円 です。 (ここに書いていない長さの枠も承ります。15分ごとに2,000円で増減できます。) 予備は、前後の方が多少延びても良いように確保している時間です。 合格実績 ○2024年度 ・洗足学園音楽大学 修士課程 作曲専攻 1名 (提出作品)  ・東京藝術大学 作曲科 2名 (内1名は対位法・コラール・作曲、1名は対位法・コラール)  ○2023年度 ・東京藝術大学 邦楽科(楽典) 2名 ○2022年度  ・東京藝術大学 作曲科(和声・対位法・コラール・作曲) 1名 ・武蔵野音楽大学 作曲コース推薦入試(和声・作曲) 1名  ○2021年度  ・京都市立芸術大学 作曲専攻(和声・対位法) 1名 ・東京藝術大学 邦楽科(楽典) 1名 ※()内は自分が指導した科目です。 頻度は週1や月2程度以上が望ましいですが、それ以下や単発でのレッスンも可能ですので、ご相談ください。 実際にレッスンを始める前には、メールや電話等で、レッスン内容やレッスンの進め方、回数の相談をする時間を設けます(これは無料です)。 レッスンはクラシックの音楽理論(和声、対位法)を基軸としていますが、生徒さんそれぞれの目的に合わせて、演奏や他のジャンルにも活かせるところまで繋げられるよう心掛けています。コードネームやスケールなどを交えての説明も可能です。 個々人に合わせたペースでのレッスンを重視し、課題は量を相談しながら出しますが、強制はしません。 ビデオ通話機能を用いたオンラインレッスンであるため、全国どこからでも承ります。Discordを主に使用していますが、GoogleMeet, zoom, Facetime, LINE, Skype等も使用可能です。また通常の電話(固定、携帯)による音声通話のみでのレッスンも可能です。 複数人でのグループレッスンの場合は、既定のレッスン料に、人数の平方根(2人→1.41、3人→1.73、4人→2、…)を掛けた料金とさせて頂きます。 また出張レッスンは、ビデオ通話での料金に加えて別途出張料(3,000円+交通費の実費+従時間料金)を頂きますが対応可能です。出張の場合は、聴音のレッスンやアンサンブル指導等も承ります。お気軽にご相談ください。 講師紹介→東京藝術大学作曲科卒、同大学院修士課程修了。 作曲を小鍛冶邦隆氏に、エクリチュールを、小鍛冶邦隆、市川景之、小河原美子、林達也の各氏に師事。 在学時に長谷川良夫賞(エクリチュール)受賞。 特に厳格対位法では、11声模倣対位法や6声転回可能対位法など、一般的な対位法の教科書の範例にも載っていないような超高難度な課題まで取り組んだ実績があります。その他にも自作の和声課題などをYouTubeにアップロードしています。 https://www.youtube.com/channel/UCLSRUH02SP3k4Fz0lNNugNg

直接/仲介直接
地域
開催場所東京都足立区、オンラインレッスンがメイン

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
東京藝術大学作曲科卒業、同大学院修士修了。 作曲を小鍛冶邦隆氏に、エクリチュールを、小鍛冶...

その他(音楽)の教室・スクールの関連記事

厳格対位法、和声、フーガ等、エクリチュール全般の... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
ボイトレ教室[あと2名で〆切!特別価格...
高田馬場駅
「カラオケで自信をつけたい」「人生が充実する...
サムネイル
【清瀬市のドラム教室】生徒様募集中です...
清瀬駅
はじめまして。 西武池袋線「清瀬駅」南口か...
サムネイル
ゴスペル・クワイアの指導とピアノ伴奏を...
田無駅
ゴスペル・クワイアの指導とピアノ伴奏を致しま...
サムネイル
ゴスペル・コーラスの指導/ピアノ伴奏し...
小平駅
ゴスペル・クワイアの指導とピアノ伴奏を致しま...
サムネイル
日本ウェルネス高等学校音楽コースは、『...
新宿区
日本ウェルネス高等学校音楽コースは、『ウッド...
サムネイル
ハープ教室 講師 清水彩華 白金...
白金台駅
ハープのレッスンを、始めませんか? 白金台...
サムネイル
Muピアノ教室 出張ピアノレッスン
勝どき駅
《Mu ピアノ教室》 はじめまして! ...
サムネイル
Muピアノ教室 生徒さん募集中
勝どき駅
Mu ピアノ教室(ミューピアノ教室) ...
サムネイル
忠綱寺ヴァイオリン教室
根津駅
音楽で心を育むヴァイオリン教室 新規開講生...
サムネイル
【東京校 製作修理本科 週末コース】仕...
千代田区
●1年制  エレクトリックギター製作。 ※...
サムネイル
基礎知識を固めるユニークなボイトレ【1...
高田馬場駅
『内容の割に良心的価格過ぎる』 『丁寧で具...
サムネイル
月1回開催!プチアドバイス付きボーカル...
聖蹟桜ヶ丘駅
ボイストレーナーのJucaです。普段は武蔵小...
サムネイル
西アフリカの民族楽器 ジャンベ(ジェン...
南阿佐ケ谷駅
東京の杉並でレッスン開講中の「アフリカンたい...
サムネイル
トランペット募集 見学・演奏参加_初回...
吉祥寺駅
吉祥寺にてビッグバンド(ジャズバンド)のレッ...
サムネイル
作曲マスターコース ウッド 週 1 回...
新宿区
ウッドは皆さんに愛される作曲学校として40年...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー