【日本の伝統楽器・篠笛(しのぶえ) 教室のご案内】 日本に古くから伝わる横笛「篠笛」は、素朴でありながら心に響く澄んだ音色が魅力の和楽器です。その音色は聴く人の心を癒し、吹く人の心を豊かにしてくれます。 「一度やってみたい」と思ったその時が、まさに始め時です。どうぞお気軽に、一歩を踏み出してみてください。年齢や経験は一切問いません。現在も中学生から80代の方まで、幅広い年代の方が楽しまれています。男性・女性問わず、多くの方に親しまれている楽器です。 体験レッスンでは、篠笛の構え方から始め、音の出し方、簡単な曲に挑戦していただきます。また、篠笛の歴史や和楽器としての特徴、レッスンの進め方なども丁寧にご紹介いたします。 「楽譜が読めない…」という方もご安心ください。篠笛では「数字譜」という分かりやすい記譜法を使っており、数字がそのまま指の押さえ方や音の高さを表します。初めての方でもすぐに音が出せるようになります。 3ヶ月後、1年後には、きっと自信を持って笛を吹いているご自身の姿が思い描けることでしょう。お祭りやイベントでの演奏、友人やご家族の前での披露など、楽しみの幅も大きく広がります。生涯を通じた趣味としても非常におすすめです。 「難しそう…」と感じるかもしれませんが、正しい方法で丁寧に学べば、確実に上達していきます。一人ひとりのペースに合わせて、寄り添うようなレッスンを心がけております。 どんな習い事にも個人差はありますが、コツをつかめばその分、楽しさも倍増します。ぜひ、日本の美しい音を奏でる篠笛の世界を体験し、新しい自分を見つけてみませんか? お気軽にお問い合わせの上、まずは無料体験レッスンにお越しください。 体験教室:無料です。笛のない方はお貸出しします。一度体験教室後お勧めの笛を斡旋します。 コースA:月2回 7,000円 予約制 コースB:月3回 10,000円 予約制 入会金:1,000円 レッスン:各1時間 朝 :9時~ 又は 10時半~ 午後:13時~5時の間 夕方:5時半~ 所在地 :台町市民センター 八王子市台町 西八王子駅南口から徒歩12分 富士森公園方面 レッスン:各1時間 朝 :9時~ 又は 10時半~ 午後:13時~5時の間 夕方:5時半~台町市民センター 西八王子駅から徒歩12分 富士森公園方面
篠笛教室 八王子 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。