サクソフォーンオーケストラコースでは、プロのサクソフォーン奏者による本格的なレッスンを通じて、アンサンブルの技術や表現力を学びます。レッスン曲の作編曲者もレッスンに参加し、楽曲について解釈力の向上を目指します。 サクソフォーンオーケストラ編成は全国各地で取り組まれていますが、容易に手に入る市販楽譜はほとんど無く、レパートリーが非常に限られています。このレッスンで使用する楽譜はYMDミュージック出版楽譜だけでなく、作編曲家がレッスンのために書き下ろした楽譜を使用します。受講生による楽曲提案も積極的に行い、レパートリー拡張に繋げます。 レッスンの成果発表はインターネット動画配信とし、収録した動画をYMDミュージックの動画配信サイトより公開します。将来、成果発表の演奏会を開催することも視野に入れています。 プロの演奏家、作編曲家が連携した、YMDミュージックだからできる、他にはないレッスンを受講してみませんか? このレッスンを通じて、個々の技術向上だけでなく、音楽を通じた交流と共同作業の喜びを体験してください。皆様のご参加をお待ちしております。 ・目的 サクソフォーン演奏技術とアンサンブル技術の向上 音楽表現力と解釈の向上 団体での演奏におけるコミュニケーションスキルの向上 サクソフォーンオーケストラ編成のレパートリー拡充 ・特徴 プロのサクソフォーン奏者講師による本格的な演奏技術指導 作編曲者による楽曲解釈力向上指導 レッスン曲(使用楽譜)はYMDミュージック出版楽譜と作編曲家がレッスンのために書き下ろした楽譜 レッスンの成果発表はインターネット動画配信 ・対象者 楽譜が読める方 楽器を所有している方(楽器の貸し出しはございません) アンサンブルに興味がある方 新しいレパートリーを学びたい方 ・日時 月1回/第1金曜日 (2024年7月5日、8月2日、9月6日、10月4日) ・会場 東京都板橋区(受講者のみ連絡) ・定員 20名程度 ・講師 小澤 瑠衣 ・詳細、入会申し込み https://ymdmusic.jp/academy/saxorch
YMDミュージックアカデミーサクソフォーンオーケ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。