🏝️新しいこと始めませんか❓🏝️ 🏝️自身の生活の中に、自分の歌声と三線の音色で染めてみませんか❓🏝️ 興味があるけど、なかなか踏み出せない😥 三線を持っているけど、教えてくれる人がいない😥 やってみたいけど難しそう😥 月謝が高そう😥 などご相談ください🌺 分かりやすくお答えします🌺🌺 忘年会、新年会、三線のある沖縄居酒屋又友達の誕生日など生活の中で三線を楽しめます🌺🌺 お菓子などを食べながらよんなーよんなー(ゆっくりゆっくり)いきましょー🍪🥮 【基礎】 三線の歴史、三線の持ち方や姿勢、バチの持ち方、音符の読み方などを学びます。 まだ、初めての方は誕生日の曲🎂、チューリップ🌷、キラキラ星⭐️大きな古時計、ドラえもん、などの曲から始めていき三線に慣れて頂きます🏝️ 【応用編】 安里屋ユンタ、娘ジントヨー、芭蕉布等幅広く楽しく歌を習います♪ [沖縄民謡 昌線会] (奨励賞)てぃんさぐぬ花、安波節 ※奨励賞は小学生の部となります。 (新人賞)祝い節、デンサー節、かたみ節 (優秀賞)恋の花、遊びションガネー (最高賞)すみなし節、ナークニーなどを教えます。 ここでは高度な技術が求められます。 気持ちのいれ方、表現の仕方が難しい歌となります。 🏝️初回は無料体験をやっております🏝️ 開催日:毎週日曜日 【沖縄民謡】 時間:11:00〜(約1時間) 【子供コース】 時間:10:00〜(約1時間) 【昌線会受験者】 時間:09:00〜(約1時間) 月謝:2000円 🌺ジモティーメールより お気軽にお問い合わせ下さい😊 琉球音楽協会 昌線会 教師 上原徹 (沖縄県那覇市宇栄原出身) 📱080-1742-0957(最近セールスなどの電話が多いのでショートメールだと助かります😓)
直接/仲介 | 直接 |
地域 | JR八高線(八王子~高麗川) - 箱根ケ崎駅 |
開催場所 | - |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
🌺歌三線教室命どぅ宝🌺 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。