知らなければただの草。。。 知っていたら野菜よりも美味しい無料の八百屋さん! 多くの人が見逃している美味しい山菜が意外とあなたの近くにもあるかもしれません。 東京などでもタラの芽やコゴミは数本入って400円〜500円! 山菜の価値は上がっていきます。 そしてこれからもっと多くの種類の山菜が皆さんに知られていくと思います。 私は今年から山菜教室を始め多くの参加者に山菜の美味しさをシェアして喜びを感じています。 育てている山菜は全部で26種類 全てが美味しい日本トップレベルの者たちばかりです。 山菜の有名な地域でも毎年山菜が採られているので山奥へ行かないと群生はなかなか見られませんが意外と関東って穴場だったりします。 こちらの地元でもコゴミ、ハリギリ、ノカンゾウなど意外とその辺にあったりするんです。 それは皆さんが知らないために採らないので増えていくからです。 つまり関東圏で山菜を見つけたら意外と穴場です! 山菜の収穫時期4月ごろは意外と他の雑草などもあり見つけにくかったりしますが今は意外といい時期で大きく成長しているので非常に見つけやすいんです。 そして私は自宅で育てているので1年を通しての山菜たちの姿を知っているのでどの季節でも散歩しながら山菜を見つけることができます。 「こんなところに山菜がある!!」 それがわかれば春になったら取りに行けばいいだけです。 ************************** 注意:人の敷地はいけません。。私有地かどうかはチェックしましょう! ************************** 友人の間で密かに人気ブームになっている山菜 私自身は8年前から山菜を自宅で栽培しているくらい山菜大好きなのですが 「ちょっと家にきてこれ山菜かどうか教えてもらえない?」 とか 「これは食べれるの?うちの周りにも美味しい山菜ないかしら。。」 そんな依頼を受けます。 *山菜を探したいけどもわからない 庭や裏山、近所の河川敷、持っている山など 近場で山菜の知識を一緒に歩きながら教えてます。 また山菜や山野草を育ててみたい方など栽培方法などをお伝えコンサルしますので その時にお話しください。 ************************** あなたの地域にお伺いし、美味しい山菜があるかどうか探します。 時期により全国可能 主に関東周辺 参加費1500円/10分(最低30分から) 交通費:100円/1km(常総市から) 美味しい山菜が好きなので美味しくない野草などは探しませんのでご了承ください。 またその周辺に山菜がないかもしれませんのでその時もご了承ください。 ないとわかれば意外と気分がいいものです! でもあるのに気づかないのはもったいないと思います。。 興味がある方は 名前 苗字 年齢 20代〜40代〜60代 性別 住まい 山菜に興味がある理由 探してもらいたい場所や地域(ある程度の広さ)予算の見積もりが可能です。 都合のいい日や曜日をお伝えください。 #山菜 #野草 #フィールドワーク #教室 #体験 #自然 #山野草 #サバイバル #キャンプ #登山 #山登り
住んでいる地域で美味しい山菜探し!山菜の知識を学... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。