Out reach主催ワークショップクラス 日時:4月5日(日)13:30〜15:30 場所:東山社会教育館 (目黒区東山三丁目24番2号) 池尻大橋駅徒歩7分 google map 参加費:4,000円 リード:伊賀英樹、大久保圭祐 アシスト:宮井健太郎、三浦正貴 申込先: outreachrolfer@gmal.com 又は以下のフォームに、件名『4月5日ワークショップ参加希望』と記載し、お名前、連絡先(当日連絡可能な電話番号)をお知らせください。 〜 内容 〜 「交感神経」と「副交感神経」どこかで、聞いた事があると思います。自律神経と呼ばれる2つの神経は、心と体の状態を整える為に、バランス良く働いているのが理想です。皆さんの意識とは関係なく”自律して”働いているので、普段の活動で使っている、運動神経や感覚神経の様には感じられません。 しかし、幾つかのポイントに沿って身体にアプローチをすると、自律神経のバランスを整える事が出来ます。今回のワークショップでは、フェルデンクライス・メソッド的なアプローチとロルフィング的なアプローチを交えて、皆さんに自律神経を通した体の変化を体感していただきます。動きや感覚に意識を向けて、自律神経のバランスを整えていきましょう。 ~ リード紹介 ~ 〇伊賀英樹(いがひでき) ・フェルデンクライス・メソッド認定プラクティショナー ・FNC認定パーソナルトレーナー フェルデンクライス・メソッド、トレーニング理論、整体法など様々な技術や知識を施術に取り入れながら、日々研鑽を重ね、 整体院、リラクゼーションサロンなどでの勤務をするかたわら、スクール講師やセミナー講師などもこなし、多忙な日々をおくる。 現在は、独立して「IGAボディーラボ」を主宰。 著書:「フェルデンクライス・メソッド入門 」 〇大久保圭祐(おおくぼけいすけ) ・米国Rolf Institute®認定Rolfer™ ・全米ストレングス&コンディショニング協会認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト ・日本関節コンディショニング協会認定ストレッチング講師 ウェイトトレーニングやエクササイズ、ランニング等の運動処方、ストレッチングや筋膜リリース等の手技を用いて、効率良く効果的に人の身体を改善させる。 詳細・お申込みはこちらをご覧ください。 http://orsg-r.wix.com/outreachrolfers
ボディワーカーが教える、動きと感覚で整える自律神... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。