ひきこもりという状態は、頑張り過ぎたり、 ストレスが続いたりしたことにより、エネル ギーが作れなくなってしまう副腎疲労による ことが多く、 大抵の場合は自律神経の乱れから交感神経が 優位になっており、呼吸が浅くなってしまっ ています。 (イライラや暴力的な場合も、また別な対策 がありますが、基本的には同じ状態である ことが多いです。また改めてお伝えしてい きます) そうすると、腸内環境の悪化やそれによるう つ状態の長期化、炎症によるさらなる疲労等 により、起き上がることもできない、という 状態を招いてしまうのです。 また、この時期は特に低気圧の影響もあり、 体内に水分が溜まりやすく、消化不良や関 節痛、アレルギー症状なども悪化しやすい ため、さまざまな対策が必要になります。 そのような低気圧による症状をどうにか改善 しようとするために、体は、血圧や血糖値を 上げるホルモンを分泌し、交感神経を優位に しようと緊張状態を作りやすくなります。 そして、そのような状態が続いてしまうこと で、その後に、余計にぐったりしやすい状態 を招きがちなのですが、 そのような状態は、「ひきこもり」と、ひと くくりにされてしまうことが多く、さらにツ ライ状況に追い込まれてしまいがちなのです。 このひきこもりという状態は、子供から大人 まで、多くの方に引き起こされる可能性があ ります。 お子さま等学生さんであれば不登校、お勤め の方であれば休職やその後の退職後も寝たき りになったままの方も多かったり、また主婦 の方や産後の方にも多くみられます。 それは決して怠惰からのものではないことを、 特に身近な方が理解してあげることが改善へ の第一歩になりますので、 より多くの方にお届けできましたらと思って おります。 そこで、快適に過ごせるためのおすすめの方 法をご紹介したいと思います。 その場合は、休養やストレスケア、食事療法 といった栄養療法により多くの方が改善に向 かっておりますので、 ご家族のみなさまの笑顔につながるようにと お祈りしております。 詳しくは、こちらをご覧くださいね。 ⇩ 「引きこもりの根本的な改善につながる栄養療法 1副腎疲労の対策;呼吸法」 https://eiyou-kampo-aroma.hatenablog.com/entry/2019/06/25/185836?_ga=2.247254532.1868386988.1651041816-152988297.1647899188 それでは、心も体もお食事の影響が大きいことをご一緒に実感していただけるために、お手伝い出来ますように、今後も努めてまいりたいと思います。 ♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧ 食事療法を含む栄養療法によって、自然と体 調や検査数値がよくなり、主治医により、お 薬はもう必要ないですね、と言われて薬が減 っていかれることのお手伝いをしております。 また、遺伝だから、体質だから、治療法がな いからということで諦めてしまっている方や 食事制限をされても改善しない方、 そして、薬がどんどん増えてしまっている方、 悪化してしまっている方、また効かない薬を 気休めに使っていらっしゃる方等が、美味し く楽しいお食事によって、本来の健康を取り 戻していかれるためのお手伝いしております。 ♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧♧ ******************** カウンセリングをご希望の方は、以下をご覧いただけましたらと思います。 【場所】 [面談 ] ご相談の上 [お電話、ズーム] 【ご用意して頂くもの】 より正確にお体の状態を把握して頂くため、血液検査データやお薬手帳など、お薬の状況がわかるもの、筆記用具 【料金】 ただ今、6月20日からの予約を受け付けております。 30分間 3300円 (8月より5500円) 【お問い合わせ先】 https://www.instagram.com/naturaltherapy.na できるだけお薬に頼らず本来の健康を取り戻していただくために https://www.reservestock.jp/inquiry/36450?proposal_code= ******************** 私の人生の志は 日本や世界の 精神的、肉体的、経済的再生 をすることです! 本日も、ご覧いただきまして、ありがとうございました(*^^*) 低気圧が続いているために体調を崩しやすい時期ですので、呼吸を意識しながら、早寝早起きをこころがけ、好きなことをしてお過ごしくださいね!
ひきこもりの根本的な改善につながる栄養療法 1副... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。