仲間との楽しい時間を通して、英語が身についていく喜びを感じてもらいたい。英語をもっともっと好きになってもらいたい。そんな想いの詰まった「High5!Kids」は、英語を「習う」という堅苦しい環境ではなく、日本語を覚えていくのと同じように自然と吸収できる、日常の中に「英語がある」環境を目指した英会話講座です。 ネイティブ英語で正しい発音を身につけ、また、ゲーム・歌・ダンスなどを取り入れながら単語やフレーズを体で感じながら覚えていきます。多様な方法で繰り返し練習する事で、自然と理解力/会話力がに身につきます! 2017年度開講日時: 火曜日1回目16:30~17:30/2回目17:40~18:40 対象:年中~小学生 受講パターン: 月2回(年24回)のAパターンと、月約4回(年40回)のBパターンをご用意しています。 <講師の紹介> arvin homa ayaアーヴィン・ホマ・アヤ ジャズ×英語×タップダンスなどを融合させた親子で楽しめるワークショップ「Kids meet Jazz!」への出演、また、2017年にオープンしたDIGZ ACADEMY TOKYOの‘英語×音楽’育成プログラム「Digz Minglish Club」のdirector&指導を担当するなど、英語と音楽を合わせた子供教育にも取り組んでいる。 <Aya先生 略歴> カリフォルニア州サンフランシスコ生まれ。 サンフランシスコ市教育員会主催の教育コンテストのカリキュラム内容/指導の部で2位を受賞。 ソングライター、作詞訳詞家として、さまざまなメジャーアーティストの作品に携わる一方、シンガーとしても活躍中。 -可能性にあふれたこどもたちの才能を引き出す、こどもtoiroの習い事システム- こどもtoiroでは英語以外にも様々な講座を開講しております。 専門性を深めるには、まず好きになること。 こどもtoiroの講師陣は、それぞれの専門分野を多角的な視点で捉えた、こどもの「好き」を醸成する学びを提供します。 2017年度は、月曜日:音楽、火曜日:英語、水曜日:そろばん及びダンス、木曜日:書道、金曜日:サイエンス及びアート、土曜日:ピアノ個人レッスンを開講しております。
ネイティブに学ぼう こどもtoiro キッズ英語... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。