初めまして!東京都杉並区高円寺を拠点に活動をしている阿波おどり団体【天狗連】と申します! 天狗連では子供の踊り手を募集しています! 以下内容を是非ご一読頂き、お子様の習い事としてご検討頂ければ幸いです! ========= 私たち天狗連は、1965年に結成、71年には本場徳島の平和連(へいわれん)と姉妹連となり、今年めでたく「60周年」を迎えました。 老若男女問わず在籍しており、総勢約130名で活動をしている団体です。(男女比_5:5、20~30代メイン) 2023年の夏、4年ぶりの高円寺阿波おどり屋外開催となり、100万人近くの観客の前で踊りを披露することが出来ました。 連員一同、4年間待ちわびた日でした。 踊れる喜び、観客の皆さんに見て頂ける喜び、 一緒に声を出してお祭を盛り上げられる喜び、 沢山の喜びにあふれた、『第64回東京高円寺阿波おどり』でした。 例年は日本全国のお祭り、企業様のパーティ、結婚式、TV出演、海外遠征、本場徳島遠征等、年間を通して幅広く活動しており、100万人近くのお客様が集まる東京夏の風物詩【東京高円寺阿波おどり】で毎年クライマックスを迎えます。 地元のお祭り団体と聞くと少し門戸が狭いように思われがちですが、天狗連では地元(杉並区高円寺)以外の方も大歓迎です! 『お子様の新しい習い事を検討している』 『お子様に通っている学校以外での交流・友達を作る機会を作りたい』 『せっかく習い事をするなら、お子様が大きな舞台で活躍する姿を見てみたい』 『子供から大人まで様々な年代が所属するコミュニティに興味がある』 『他で習っている(or検討している)習い事の会費が高くて悩んでいる』 という親御様、是非一度お子様と一緒に見学にいらしてください! やればやるほど奥深い『阿波踊り』 一緒に伝統芸能 阿波踊りを楽しみましょう! ※見学時は名簿作成のため、お子様の氏名と年齢、親御様の氏名が必須となります。 ※募集期間は2025年4月末迄となります。 <募集対象> 年齢:小学1年生~6年生 会費:無料 ※衣装等で一部実費有り 備考1:入連頂く際には、保護者の方へ天狗連の活動詳細をご説明させて頂きます 備考2:公式HPからお問合せ頂く事も可能です。Facebook、Instagram、Twitter、youtube等、是非『天狗連』で検索してみてください。 <活動概要> 拠点:東京都杉並区高円寺 人数:130人 活動頻度:週1,2回、土日メイン(秋冬は週1回以下) 男女比:半々 年齢層:10代~30代メイン(小学生~高校生も多数在籍) 備考:コロナ前は子供向けのイベント等も開催(再開検討中) <関連> 阿波踊り、阿波おどり、高円寺、夏祭り、盆踊り、伝統芸能、ダンス、邦楽、和楽器、鳴り物、お囃子、太鼓、三味線、笛、鉦、オーケストラ、バンド、音楽、初心者歓迎、未経験者歓迎、子供、習い事
直接/仲介 | 直接 |
地域 | JR中央線(快速) - 高円寺駅 |
開催場所 | 東京都杉並区高円寺 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【阿波おどりメンバー(子供踊り手)募集】天狗連(... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。