樹脂粘土野の花・野草アート協会 (投稿ID : u5uv)

更新2017年7月26日 16:38
作成2015年3月17日 12:52
樹脂粘土野の花・野草アート協会の画像
樹脂粘土野の花・野草アート協会 - 港区
樹脂粘土野の花・野草アート協会 - ものづくり
樹脂粘土野の花・野草アート協会 − 東京都
樹脂粘土野の花・野草アート協会 - 教室・スクール

幼い頃、原っぱで日が暮れるまで編んだシロツメクサの花かんむり。
家に持って帰ると「上手にできたね」と母に褒められ
とても誇らしげな気持ちになった遠い日の記憶。
祖母と一緒に作ったヨモギの草団子や春の訪れを教えてくれたふきのとう。

わたしたち日本人は、古来から四季折々の植物とかかわりながら日本文化を育んできました。
花屋さんに並ぶ、豪華で彩り豊かな花とは対照的に
子供の頃、野に山に庭に咲いていた花や野草たち。
素朴でありながらも凛とした素の美しさがそこにあります。

現代はビルが建ち並び、自然が減り、地球温暖化の影響なのか
昔の光景がだんだんと見られなくなってきました。

野の花・野草アート協会は、日本の自然に親しみ
美しさを再確認し、 日々の暮らしの中で忘れかけていた何かをとり戻していくように、 目線を変えることでこれまで
見えなかったものが見えてくる、そんな豊かな心を樹脂粘土アートを通じて表現していけるよう、草花の愛好者の皆様とともに、精進したいと存じます。


樹脂粘土野の花・野草アート協会
代表理事 小玉 智子

神奈川の瀬谷・大和でも開催しております。
詳しくはHPをご覧ください。
http://www.yaso-art.com/wp/postconcept

直接/仲介 直接
地域
都営三田線 - 芝公園駅
開催場所 東京都港区
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 野の花野草
性別未設定
投稿: 2
自己紹介が設定されていません。
評価

その他(ものづくり)の教室・スクールの関連記事

樹脂粘土野の花・野草アート協会 東京 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。