木彫で、仏像を製作します。(同好者の集まりの自主講座です。) 初心者も経験者も歓迎です。 専門の仏師の講師の指導の下、毎回1時間半の実習を行います。 製作するのは、比較的簡単な円空仏から、観音像、不動明王、阿弥陀如来などの仏像の他、七福神、干支の置物など。 開催場所:東京都江東区森下3-12-17 森下文化センター(3階の研修室で開催します。) 開催日時:原則毎月第2、第4土曜日10:00~11:30(センターの都合により、月により間隔がずれることがあります。) 参加費 :1回当たり約2,000円(1クール4カ月8回分で約16,000円。参加人数により若干増減します。クールの初回日に8回分をまとめて徴収します。途中参加者は、回数に応じて減額します。) 参加費の他、材料費(実費)、初心者の方は数本の彫刻刀代(講師が斡旋します)が、かかります。 まずは、開催日に、お気軽に見学にいらしてください。 お待ちしております。 講師 :田中慎二 先生(彫刻教室 から草会 講師) 代表者 :小栗邦夫(69歳、彫刻歴9年) (問合せ先) 携帯電話 : 090-6525-1410 、自宅電話 :03-3636-3695
仏像彫刻研究会(江東区森下文化センターで、毎月第... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。