■業務内容 infrastructure運用SEのプロフェッショナルとして当社のマネージドサービスセンターにてチーム制でネットワーク/サーバー/クラウド/セキュリティ等の幅広い分野でIT運用業務に従事していただきます。 ★スキル及びやる気次第では、、ITサービスマネージャ/運用設計などの経験を積むことも可能です。 ★長期的なキャリア形成をサポート ・セラク情熱大学⇒自社研修制度です。IT系資格、簿記、TOEIC(R)テストなど、約60種の資格取得講座を受講できます。 ・資格取得バックアップ制度⇒社内で認定されている資格(300種類ほど)の合格時の費用負担・報奨金を行います。 <給与> 月収:月給:300,000円~500,000円 <内訳> 基本給:260,000円固定残業代(20h):40,000円~66,000円 年収:4,200,000円~7,000,000円 昇給:あり 賞与:年2回 通勤手当、残業手当 <みなし残業(固定残業)> あり 固定残業代:40,000円~66,000円 固定残業時間:20時間 時間外労働の有無に関わらず、20時間分の時間外労働分についての割増賃金20日で支給 <時間> 9:00~18:00 実働:8時間 休憩:60分 平均残業時間:15時間 <資格> 高卒以上 業界・職種経験者のみ 必須要件 ITインフラの実務経験(基本設計/詳細設計/構築/否定形作業を含む運用のいずれか)3年以上 <試用期間> あり/6ヶ月/ ■条件の変更項目なし <募集人数> 1~4名 <休日> ■年間休日120日以上 ■完全週休2日制(土・日・祝)※担当プロジェクトによってなる場合があります ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■リフレッシュ休暇 ■育児休業:男女ともに取得実績あり ■子の看護休暇 ■介護休暇 ■産前・産後休暇 ■母性健康管理のための休暇 ■生理休暇ほか ※産休・育休は取得率100%、復帰率96%です ※5日以上の連続休暇も取得できます <福利・厚生> ■社会保険完備 ■交通費支給(隔月3万円まで) ■残業手当・深夜残業手当・休日出勤手当 ■扶養手当(配偶者・子:各月1万円) ■社員住宅制度(利用条件有) ■資格取得支援 ■親交費補助制度 ■慶弔見舞金 ■出産手当 ■傷病手当金 ■職場つみたてNISA ■従業員持株会・ストックオプション ■U・Iターン支援 ■育産休・育児支援(所定労働の免除、時短勤務など) ■ベビーシッター利用制度 ■介護休・介護支援(所定労働の免除、時短勤務など) ■各種トレーニング、セミナー(セラク情熱大学:IT系、ビジネス系などの社内講座、eLearning) ■車内レクレーション・サークル(BBQ,フットサル、VR体験など) ■UCゴールドカード「ぷらいず」入会可 ■セゾンゴールドカード・アメリカン・エキスプレスカード入会可 ■健康・医療サービス(定期健康診断、 高額療養費、付加給付など) ■カフェテリアプラン(旅行・医薬品・ヘルスケア用品の優待、ウオーキングキャンペーンなど)
【インフラ運用 SE職】経験者採用/東証スタンダ... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。