担当するのは、コンロ、トイレ、シンク、風呂釜、換気扇、エアコン、床暖房…など、さまざまな商品の設置や取替え工事。 営業から、工事概要や注意点が書かれた「指示書」を受け取ったら社用車で訪問します。 必要工具を使って設置をしたり、 お住まいに関する悩みやご要望をヒアリングしたうえで お客さまのニーズに応える最適なプランをご提案することもあります。 <ある日の流れをご紹介> 8:00~8:30 朝礼後、今日の訪問先を確認。商品を車に積み込みます。 8:30~11:30 お客様先を訪問。先輩と協力して設置工事を行います。 12:00~13:00 お昼休憩。(社員食堂があります) 13:30~16:30 2件目へ訪問。連携をとって、スムーズに作業を進めます。 16:30~17:00 帰社。報告書作成や明日の準備を実施。お疲れさまでした。 \入社後の流れ/ ▼入社当日 社内でオリエンテーションを行い、 社内システムや就業規則について丁寧に説明いたします。 ▼東京ガスの研修 ガスについての基礎知識研修 eラーニング(1日) ガスの点検や開栓作業のための研修(5日) ▼先輩と同行(入社直後) ▼約半年でひとり立ち \資格取得サポートあり!/ 電気工事士、管工事士、建築士などの 資格を取りたい方歓迎! 講座の受講料や受験費は、会社が全額負担します。 資格を取ってお仕事の幅を広げ、 キャリアアップをしていきましょう! 【キャリアパス】 年に1回、キャリア面談を実施し 現状課題・キャリア開発・異動希望など、 ビジョンを上司と共有。 定期的に上司と意見交換を行える仕組みが整っています。 ※残業は月10時間程度と少なめ。 お仕事帰りは飲み会、趣味の時間など 自分の時間も大切に働けます。 <ひとつでも当てはまる方、ぜひご応募ください!> ・人と接することが好きな方! ・何事にも積極的に取り組むことができる方! ・安定性・将来性ある企業で働きたい! ・ワークライフバランスが実現できる環境で働きたい! 【休日・休暇】 ・1年単位の変形労働時間制 年間休日110日 ・有給休暇10~20日(入社日3日付与、6か月後7日付与) ・残業月2~3時間程度 シフト制 有給休暇 夏季休暇 冬季休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 当社カレンダーによる 1年単位の変形労働時間制 【福利厚生】 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり 退職金制度 研修制度 公的資格取得支援制度 私服勤務OK 永年勤続表彰(勤続10年単位でギフト券を支給) 人間ドック等補助有 全国の会員制リゾート施設利用可能 結婚・出産お祝い金有 【採用専用のInstagram】 https://www.instagram.com/tgl.katsushika_recruit/ 社内の雰囲気や社員紹介、採⽤関連の情報を発信しています
ガス機器設置スタッフ 未経験歓迎◎東京ガスグルー... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。