【仕事内容】 同社製品をすでに取り扱っている既存顧客(代理店や量販店本部、販売店)に対して、売上の増加に向けた製品販売提案や売場提案を行います。 1.顧客について 各営業担当は、エリアではなく代理店や販売店ごとに担当を持ちます。 担当社数は顧客規模により違いはありますが、10社前後です。 2.商材について 同社にて取り扱っている入浴剤・バスタイム製品等になります。 詳細は下記をご覧ください。 https://www.bathclin.co.jp/products/ 3.営業手法・プロセスについて 基本的に新規開拓は行わず、既存取引先への製品提案、売場提案を行います。 提案内容としては、下記の内容がメインとなります。 ・既存取引先(代理店、量販店本部等)に対するまだ取り扱っていない製品の提案 ・担当販売店舗のフォロー(店頭売場作り、数値分析、他店での成功事例共有など) ※代理店の営業担当者と連携して販売店へのフォローを行うこともあります。 また、担当エリアは担当企業によって異なりますが、配属部署全体では関東圏を担当しています。 4.その他の補足情報 担当企業によっては、直行直帰の多い環境になります。 1週間のうち、月曜日はオフィスにて事務作業を行い、それ以外の曜日は直行直帰で業務を進めていくイメージです。 また、移動、営業活動は主に営業車を利用します。 【試用期間】 試用期間あり ( 3ヵ月 試用期間中、労働条件に変更はございません。) 雇用条件は本採用時と同じ 【必須要件】 1.日用品を商材とした代理店・販売店への営業経験をお持ちの方(メーカー・商社問わず) ※当社代理店を通じた営業活動となります。 代理店への営業活動と、代理店の先の販売店への営業活動をともに経験した方が望ましいです。 当社業界の経験者が希望ですが、食品業界からの実績もあります。 2.POSデータなどの販売実績をPC(EXCEL)を使って分析したり、棚割ソフト(StoreManager)を 使ったりするスキルが必要。 3.普通自動車免許をお持ちの方。 【給与】 月給240,000円〜310,000円 想定年収:440万円〜600万円 昇給:年1回 賞与:年2回(2020年度実績平均5.8ヶ月) 【福利厚生】 各種社会保険、通勤交通費(全額支給)、各種団体保険、財形貯蓄、退職金制度(確定給付企業年金、確定拠出年金、DCマッチング拠出制度)、従業員持株会(アース製薬従業員持株会)、大塚グループ保養所、グループサービスの利用など 【勤務時間】 勤務時間: 09:00〜17:30(休憩時間60分) ※残業は月平均30時間程度 <年間休日日数115日> ◆週休2日制(土・日) ※年4回の土曜出社あり ◆祝日 ◆年次有給休暇/年間10日~20日 ※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります ◆GW ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔特別休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 など
□入浴剤・バスタイム製品の既存顧客へのご提案□2... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。