主に設備機器の据付け(設置作業) 家庭用の室外機の設置等々 多少重たい道具が有りますが基本的には道具を使っての作業になるのでまずは道具の使い方や名前を覚えて頂く事になります。 ☆未経験者の方も初めてで何をすればいいかわからないと思いますが皆初めは何もわからないので丁寧に説明して焦らず成長していきましょう。 ■日常の例え ◯1日の流れ ・基本 ・朝車庫に集合後車両にて各現場へ ・各現場にて朝礼8時~9時(現場による) ・室外機2台搬入据付け工事完了11:00 ・車庫12:00着 終了 各自解散 ■労働時間 ・月平均所定労働時間:130時間位 ・休憩時間:12:00時~13:00時 ・10:00~10:15(15分~30分) ・15:00~15:15(15分~30分) ・時間外労働:あり(月平均5時間) ・昼で終わる事が多々あります ・終れば早く帰れます☆日給保証 ・9時で終わっても日給保証 ・最低保証(20日間) ■休日・休暇 ・週休1日~2日(シフト)基本土日 ☆プライベート充実☆ ☆入社祝い金あります☆ 入社後5か月現金手渡し10万円 ☆住宅手当2万円☆ ☆初期必需品すべて支給☆ ☆資格取得費全額負担☆ 資格取得日すべて出勤扱い ☆弊社Instagram☆ https://www.instagram.com/sugijyuu?igsh=MTFyOG16OTNwYXdweA==
重量鳶(多能工) 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。