構造設計スタッフとチームを組み、マンション、事務所ビル、店舗ビルを中心に多種多様な建築物の構造図を作成。構造計算業務はございません。BIM(REVIT)、AUTO CADでの図面作成業務を基本とし、図面作成のエキスパートになっていただきます。 集合住宅、商業施設、事務所ビル、病院施設、学校施設など、多種多様な建築物を取り扱います。 小規模建築物から地域の再開発に絡むような大型プロジェクトまでございます。 物件毎に数名のプロジェクトチームを設けますので、その一員として参加しながら構造図面を作図していただきます。 給与詳細 <月給> 30万円〜 月給額は、経験・能力・資格を勘案の上で決定させて頂きます。 平均残業時間数は20~30時間程度あり、残業手当は別途全額支給します。 <給与モデル)> 25歳 入社3年目 年収480万円(資格なし) 30歳 入社8年目 年収650万円(一級建築士) 37歳 入社14年目 年収740万円(構造一級建築士) <昇給> 年1回(4月) 賞与等詳細 年2回(6月、12月) 休日 土日休み 休日詳細 ・完全週休2日制 ・年間休日125日以上 ・冬季休暇:12月29日~1月4日 ・誕生日休暇:誕生日月内で1日間 ・有給休暇:16日~29日(夏季休暇7月~9月の間で4日間含) 労働基準法ににって定められた日数より大幅増です。 諸手当 ・資格手当(一級建築士:1万円/月、構造設計一級建築士:3万円/月) ・残業手当 ・深夜勤務手当 ・休日出勤手当 ・役職手当 ・精勤手当(勤怠報奨金) ・有給手当(消滅対象有給の買取制度) ・通勤手当(2万円まで) など 試用期間 なし。構造図面作図2年以上経験の方 BIM(REVIT)2年以上経験の方 福利厚生 ・社会保険完備(労災保険/雇用保険/厚生年金/健康保険) ・財形積立 ・退職金制度 ・健康診断 ・人間ドッグ(45歳以上) ・社員旅行(希望者のみ参加で年1回) ・一級建築士資格取得貸付金制度 ・一級建築士合格祝い金 ・建築士講習費用会社負担 ・健康企業宣言 ・TOKYO働き方改革宣言 など 残業 月平均残業時間 残業30時間以下 月平均残業時間詳細 月平均残業時間は2023年度実績です。 残業希望アンケートを実施するなどして、社員一人ひとりの声を聞いてくれる職場です。 提出前などの忙しい時期などは希望通りにいかないこともありますが、特定の人に仕事が偏らないように所属長が管理をしています。(希望残業時間を0時間とすることも可能です) 36協定を順守しています。
CAD設計スタッフ・がいこくせきのかたもOKです... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。