建物検査とは建築基準法や条例により定められた評価基準に則り、建物や設備に不具合がないか確認し、調査内容を報告書にまとめます。 未経験の方は建築設備検査、耐震診断などを有資格者指導のもと、調査の補助と報告書作成の補助から担当していただき仕事を覚えていただきます。 ■建築設備(排気・排煙・非常用照明など)の定期検査 ■建築物の性能、機能等を保持するための建築物定期調査 ■タイル等の不具合を調査する外壁診断、赤外線カメラを使用する調査 等、 ★最新技術を使用 定期調査が義務付けられている「外壁全面打診」、当社では業界でも珍しい「赤外線外壁調査」の技術を駆使して行ってます。 また、ドローンを使った調査も行ってます。 【雇用形態】 ・正社員 ・試用期間あり、3ヵ月(労働条件は同条件) 【就業場所】 ・当社事業所 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-2-15 早稲田永谷ビル 【応募条件等】 ・学歴 不問 ・経験 不問 ※特定建築物調査、建築設備定期検査などの経験ある方大歓迎! ・免許・資格 二級建築士お持ちの方(必須) ※一級建築士お持ちの方大歓迎! 【賃金・手当など】 ・賃金 月額給与300,000円~350,000円(入社時の給与は経験などの評価により決定します) ※給与は基本給、業務手当、固定残業手当(20時間分、4.1万円~5万円)の合計です。 残業が20時間を超えた場合は追加支給します。 ・通勤手当 月額50,000円まで実費支給 ・賃金締切日 毎月15日 ・賃金支払日 毎月25日 ・賞与 年2回 業績と実績評価による ・昇給 年1回 実績評価による 【労働時間など】 ・就業時間 08:30~17:30 ・時間外 月平均20時間 ※36協定における特別条項あり ・休憩 60分 ・年間休日数 125日 ・休日 土、日、祝日 週休2日制(毎週) ・その他休暇 夏季休暇、年末年始休暇 ・年次有給休暇日数 6ヶ月経過後に10日、最大20日 【その他の労働条件など】 ・加入保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・定年 60歳、再雇用制度あり ※当社では、産休・育休制度を気軽に活用できるよう、会社を挙げて利用を推進中。 ※当社事業の柱の一つである「建物検査」の業容拡大を一緒に進めていただける方の応募をお待ちしております。
建物検査|二級建築士募集|土日祝日休み 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。