〈搬送機械のメンテナンスや修理をする仕事です。〉 未経験者でも二人一組で作業を行いますのでベテランエンジニアが指導します。 物流倉庫や工場で搬送機械の点検、修理、補修などメンテナンス全般を行い商品の流れを円滑にする仕事です。 搬送機械には色々と種類がありますが我々がメンテナンスする機械は 垂直に商品を搬送する機械(エレベーターのようなもの)と 商品のバーコードを読み取り自動で仕分けをする機械の2種類がメインとなります。 【点検作業】1台につき6時間位行い、各部ボルトの緩みチェック、チェーン張り調整、センサー光軸調整、不良個所の指摘などを行いチェックリスト作成。試運転調整1時間位。 【補修作業】1日6時間位の作業で点検時に指摘された不具合箇所の交換。 センサー交換、モーター交換、マグネットスイッチ(電磁開閉器)交換など。試運転調整1時間位。 【修理作業】お客様より修理依頼があった時に指定時間に現場入りし修理を行います。 修理内容は様々ですが異常復旧ができないケースが多く、異常コードを基に原因追及、復旧を行います。 一か月の作業割合は点検8割、補修1割、修理1割ぐらいです。
フィールドエンジニア ◎搬送機械のメンテナンス・... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。