東久留米と武蔵村山の総合防水屋! (いの) 東久留米のその他の正社員の求人情報 株式会社 創建工業|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー

東久留米と武蔵村山の総合防水屋!(投稿ID : wghct)

更新2025年6月28日 00:55
作成2025年6月1日 23:25

ご覧頂きありがとうございます。 株式会社 創建工業、代表の猪股「イノマタ」と申します。 東京都東久留米市と武蔵村山を拠点に防水工事をしている会社です! 会社は東久留米市ですが、イオンむさし村山のすぐ近くに別に集合場所があります! 事業拡大に伴い、人手も必要な為、 一緒に頑張ってくれる人を募集致します! 見た目、経歴などは気にしませんが、 やる気と最低限の礼儀、常識は必要です。 経験者も、未経験者も大歓迎です! 貢献して貰えれば、それに見合った待遇をお約束します!! ご連絡お待ちしております! 日給 11,000〜20,000 経験者 要相談 1人親方の方もご連絡下さい! 社会保険完備 雇用保険完備 皆勤手当 1万円 家族手当 子供1人目1万円 2人目以降5千円 家賃手当 1万円 家族イベント休み可 有給休暇完備 ボーナス有り 交通費支給 上限5.000円 ホームページ https://www.souken-kougyou.net/ 営業のお電話はお断り致します。

雇用形態正社員
職種その他
地域
東久留米市 - 八幡町武蔵村山市 - 榎
給与月収350,000円
日給月給になります!皆勤手当 1万円 家族手当 子供1人目1万円 2人目以降5千円 家賃手当 1万円
勤務時間0830〜1700
会社名株式会社 創建工業
勤務地東京

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 9
5.0(4)
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
お酒とバイクと車が大好き

その他(土木)の正社員の関連記事

東久留米と武蔵村山の総合防水屋! 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
発注者支援業務(工事監督支援業務)/完...
東京都 港区
発注者支援業務(工事監督支援業務)/完全週休...
サムネイル
【研修制度充実】プロパティマネジメント...
東京都 港区
プロパティマネジメント/研修・資格取得支援制...
サムネイル
【資格がとれる・取得支援あり】空調設備...
東京都 豊島区...
空調設備の管工事施工管理/空調の総合エンジニ...
サムネイル
【資格がとれる・取得支援あり】建設コン...
東京都 中央区...
建設コンサルタント/東証プライム上場企業の1...
サムネイル
【交通費支給】株式会社北設備機器 東京...
東京都 豊島区...
■給与 月給28万円〜50万円 ◎未経験でも...
サムネイル
【ミドル・40代・50代活躍中】【未経...
東京都 足立区...
【未経験から国家資格も】電気通信工事スタッフ...
サムネイル
【ミドル・40代・50代活躍中】電気通...
東京都 足立区...
電気通信工事士/未経験OK/週休2日/社会保...
サムネイル
[ 寮 完 備 ]生コンの製造オペレー...
東京都 町田駅...
■仕事内容 コンクリート製品の原料となる ...
サムネイル
土木作業員 募集中❗️ 日給¥1800...
東京都 上板橋...
土木工事の下水、水道工事になります。 道路の...
サムネイル
【交通費支給】株式会社大松商会 品川営...
東京都 品川区...
■給与 月給27万円〜35万9千円+インセン...
サムネイル
急募‼️作業員募集!準中型・中型免許歓...
東京都 上板橋...
土木工事の下水、水道工事になります。 道路工...
サムネイル
設備配管
東京都 とうき...
长期募集 設備配管经验者大歡迎 招聘(正社员...
サムネイル
とびスタッフ/未経験もブランクありもO...
東京都 小平市...
【とび職人募集】 体を動かして稼ぎたい方◎ ...
サムネイル
足場・鉄骨・PC・建設機械組立解体!と...
東京都 拝島駅...
■業務内容 足場(新築/改修)・鉄骨建方・...
サムネイル
株式会社エイジ・アップの正社員
東京都 板橋区...
■給与 月給27万円〜45万円 ※経験・能力...

いのさんのその他の投稿記事:


サムネイル
東久留米と武蔵村山が拠点の防水屋!
東京都 東久留...
ご覧頂きありがとうございます。 株式会社 ...
サムネイル
東久留米と武蔵村山の総合防水屋!
東京都 東久留...
ご覧頂きありがとうございます。 株式会社 ...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー