<仕事内容> ■業務内容 建設現場で安全でスムーズに工事が進むように管理する仕事です。 現場作業ではなく進捗や品質、安全をチェックし事務作業も行います。 ■具体的な仕事内容 写真整理 現場での写真撮影とPCやタブレットでのデータ整理 書類作成 日報や見積書などの書類作成 ※現場によっては図面修正のためにCADソフトを使うこともあります。 現場管理(3つの管理) 工程管理:工事が計画道理進んでいるかを確認 品質管理:仕上がりが基準に満たしているかをチェック 安全管理:作業員の体調や危険箇所を確認し事故を防止。 事務作業と現場作業の割合 外仕事(現場)6~7割、内仕事(打ち合わせ・書類作成)3~4割 ■一日の流れ(例) 8:00:朝礼→1日の予定と注意点を共有 午前:作業確認、打ち合わせ、デスクワーク 12:00~13:00:休憩 13:00:昼礼→進捗確認、作業内容の共有 午後:作業確認、打ち合わせ、デスクワーク 17:00:職人作業終了→作業確認と翌日の準備 ※業務状況によっては残業が発生することがあります。 <給与> 260140円~320000円 月給:260140円=①+② ①基本給:226440円 ②固定残業代(20時間):33700円 昇給:年1回 賞与:年2回 通勤手当 残業手当 家族手当 ▼資格手当金額 1級施工管理技士:30,000円 2級施工管理技士:15,000円 第1種電気工事士:5000円 第2種電気工事士:3000円 ※資格手当は上限30,000円となります。 <みなし残業> あり:20時間 固定残業代:33,700円 超過分支給:あり <時間> 8:00~17:00 夜間勤務:状況に応じてあり 実働:8時間 休憩:1時間 残業:20時間 <資格> 就業経験不問 高卒以上 <試用期間> あり:6ヶ月 期間中の形態変更:なし 給与の変更:なし <募集人数> 20名以上 <休日> 週休2日 土日 育児休暇 産前産後休暇 年末年始 慶弔休暇 有給休暇 夏季休暇 GW休暇 ※休日 日数は月6~10日 ※記載の年間休日113には年5日の有給休暇を含まない <待遇・福利厚生> 労災保険・雇用保険・厚生年金・健康保険 休日出勤手当 別居赴任手当 資格手当 ・資格取得支援制度 ・給与仮払い制度 ・無料CAD講習 オートデスク社(ATC)認定トレーニングセンター、グラフィ(GAT)認定トレーナー在籍 ・テイクオフ研修 若年層/未経験エンジニア向け研修 ・技術者紹介特典 紹介で入社した方には祝金最大15万円支給。紹介者にも最大15万円支給(規定あり) ・福利厚生倶楽部(飲食店・娯楽施設・ホテルなどの割引特典あり) eラーニング【300コース以上】、健康増進支援【フィットネスクラブ・レジャー施設・日帰り入浴施設など】、育児補助制度【育児相談・家事代行サービス】、介護補助制度【介護グッズ購入補助 】
施工管理/月間残業時間20時間以下/住宅補助あり... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。