施工管理サポート/設備機械の点検・メンテナンス業務のどちらも事務経験と管理経験を積むことができます。 事務としては、一般事務・営業事務・経理事務の全てを経験できます。 管理はプロダクション管理・品質管理などのマネジメント経験を積めます。 ○施工管理サポート業務:建設プロジェクトの一員として資料作成やスケジュール管理などの施工管理サポート業務を担当していただきます。 ・安全・作業指示・危険予知活動 ・現場巡回・点検・施工図チェック・施工計画 ・写真撮影(プロジェクトの進捗状況などを記録します) ・各種申請書など書類の整理・作成など 〇設備機械の点検・メンテナンス業務:化学・水処理・ゴミ処理プラントでモニター管理を担当していただきます。 ・運転監視(モニター監視)、設備機器の運転管理 ・定期点検:温度や濃度の数値チェック ・必要な書類の整理/メンバー内での情報伝達 ・安全管理・清掃など ※入社いただく方のほとんどが完全未経験です。いきなり専門的な事はできませんので、出来る事を一つずつ増やしていきます。 賞与 年2回支給(6月・12月) ※勤続1年以降対象、査定や業績によって異なる(年間想定支給額1ヶ月~1.5ヶ月) ※通勤/転勤で支給予定額が変わります。 資格 完全未経験者歓迎! ※施工管理/設備機械の点検・メンテナンス業務に興味・関心がある方は大歓迎! ※運転免許必須(関東圏の通勤圏内のみ免許不問) 意思疎通ができる程度のコミュニケーションが取れる方 高校卒業以上 試用期間 有り:2ヶ月 (労働条件変更なし) 募集人数 600名 休日 完全週休二日制 ※配属先の年間カレンダーにより異なる 有給休暇(初年度10日) 夏季冬季休暇 他 年間休日数118日 待遇・福利厚生 福利厚生 借上社宅制度(会社の事情で異動等が発生した場合) 自動車免許取得奨励金あり(20万円)入社後支給 社宅・寮完備(5割会社負担、家具家電付き物件を手配等 ※規定あり) 引越費用全額会社負担(条件あり) 選択制DC(確定拠出年金)制度 資格取得支援(受講費用最大24万円を会社負担) 報奨金(例:社員紹介制度) 社員持株会制度 慶弔見舞金 速払い制度(給与の前払いを行う制度) 社内連絡会などの社内交流イベント 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険加入 手当 通勤手当(100%支給) 残業手当(1分単位で支給) 深夜手当、休日出勤手当 地域手当:1万円~3万円 資格手当:1級施工管理技士:4万円(1級施工管理技士補は1万円) 2級施工管理技士:2万円(2級施工管理技士補は5千円) 家賃補助 等
完全未経験から始める施工管理サポート/設備機械の... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。