「日経新聞の読み解き方」朝活勉強会(朝食付き) (投稿ID : zl2a)

更新2017年7月26日 10:59
作成2015年7月23日 08:39
「日経新聞の読み解き方」朝活勉強会(朝食付き)の画像
「日経新聞の読み解き方」朝活勉強会(朝食付き) - 港区

日経新聞の読み解き方」朝活勉強会

・日経新聞の読み方が分からない
・読んではいても、ビジネスで活用できていない
・始業までの朝の時間でスキルアップしたい

始業前の時間を有効に使って、ビジネス力をUPさせましょう!!

【セミナー詳細】
開催日時:2015年8月19日(水)6:00~7:45(解散)
会場:ファーストヴィレッジ株式会社 東京支店5F セミナールーム
住所:東京都港区西新橋 2-19-4

参加費:5,000円(朝食付き)
※通常は年間受講のみの募集となりますが、1回だけお試し体験ができます。

講師:AOIA株式会社 代表取締役 中田 裕
   AOIA株式会社 顧問    角川 総一
   ファーストヴィレッジ株式会社 執行役員 金沢 秀次

中田 裕
2002年 CSFB(現クレディスイス)証券入社
エマージング(新興)市場のスペシャリストとして機関投資家、証券会社を担当。現在の新興国債券ファンドブーム立役者の一人
2007年 独立系投資顧問会社におけるインベストメントアドバンザーを経て
2010年 AOIA株式会社 設立
全国各地を始め、海外(香港・ハワイ等)における講演会にて活躍中
2011年 AOIAアカデミー(現 グローバル資産形成学院)開講


ビジネスにおいて日経新聞を読んでいない、読み方が分からないという事でビジネスチャンスを逃している程勿体無い事はありません。

しかしながら極めて多忙な日々を過ごされている中で、日経新聞を読む時間が取れなかったり、読んだとしてもそれをビジネスに活用できる程に読み込むことができていますか?
自分では、なかなか深くまで読み込むことが難しい「日経新聞の読み解き方」をAOIAがご提供させて頂きます!

経済や日経新聞の読み方を理解して、ビジネスの幅を広げてチャンスを掴んでいきましょう!

さらに、豊富な経済知識を身に付けることができることに加えて、始業までの朝の時間を有効に使う事により、1日2時間、週40時間、年間ではなんと480時間も多く勉強や仕事に使う習慣が身に付きます。
皆と同じ努力だけでは飛び抜けて成果を出す事は出来ないという事は皆様よくご存知だと思いますが、是非参加者様には“飛び抜けた人財”となり、ご活躍頂きたく存じます。

開催日 2015年08月19日(水)
募集期限 2015年08月18日(火)
直接/仲介 直接
地域
東京メトロ銀座線 - 虎ノ門駅
開催場所 ファーストヴィレッジ株式会社セミナールーム
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 AOIA株式会社
性別未設定
投稿: 249
電話番号
認証とは
経済関係スクール業務
評価

セミナーのイベントの関連記事

「日経新聞の読み解き方」朝活勉強会(朝食付き) 東京 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。